SAMAYAプロジェクト21 Instagram
SAMAYAプロジェクト21 Facebook
賛助会員募集中!!

Samayaでは賛助会員を募集してい
ます。入会申込書をダウンロードし、
印刷して必要事項をご記入の上、
郵送、もしくは、FAXしてください。

入会規約はこちら (PDF: 87KB)

入会申込書ダウンロード

【PDF: 94KB】

Samayaプロジェクト21 寄付講座
お大師様のことば
祈りの風景
水面の月
オフィシャルブログ SHOJIN
チッタマニターラ尊 灌頂 ご報告
Samayaプロジェクト21 イベント情報
お知らせ
24.10/18 【イベントのご案内】
Samayaプロジェクト21仏教講座
『入菩薩行論』を読む 第61回 開催のご案内


Samayaプロジェクト21仏教講座『入菩薩行論』を読む 第61回の開催日が決定いたしましたので、下記の通り、ご案内申し上げます。


『入菩薩行論』を読む  ― 菩薩への心の階段 ―
【日 時】 令和6年12月10日(火)
17:30 受付
18:00 開講
【場 所】 雲龍院(京都市東山区泉涌寺山内町36)
※お車でお越しの際…カーナビには泉涌寺と入れて検索してください。
【講 師】 平岡 宏一 先生(清風中学校・高等学校校長 種智院大学・高野山大学客員教授 博士(密教学))
【テキスト】『入菩薩行論』シャンティデーヴァ著
※前回までのテキストをお持ちの方はご持参ください。
※初めての方には、これまでのテキストをお渡しいたします。
【受講料】 1回2,000円(当日受付にて頂戴します)
【定 員】 20名(定員になり次第、受け付けを終了させていただきます)
【主 催】 特定非営利活動法人Samayaプロジェクト21

≫ 詳しくはこちら
24.09/12 【イベントのご案内】
自然崇拝の聖地
熊野那智大社
熊野古道世界遺産登録20周年記念 写真展
平 寿夫


2024/11/1(金)~8(金)
総本山仁和寺 御所庭園内 黒書院 高松宮記念書院
拝観料 800円(仁和寺御所庭園内)
※次世代への文化支援として高校生以下無料

協力:総本山仁和寺
後援:和歌山県
NPO法人Samayaプロジェクト21
一般社団法人みのりエクセルシア

詳しくは下記のチラシをご覧ください

24.08/03 【イベントのご案内】
第5回 いのちのめぐみコンサート in 熊本
 ~ ときの旋律 すなの音色 ~


利益の全額を能登半島地震復興支援金として寄付します。

【日時】  2024年11月3日(日) 14:00 開演(13:30 開場)
【出演】  小林 啓子 PEPE伊藤 Cave
【料金】  大 人 2,000円  高校生以下 無料
       ※全席自由席。利益の全額を寄付します。
       ※当日、学生の方は、学生証をご持参ください。
【場所】  熊本城ホール シビックホール北側B
【お問い合わせ先】
       NPO法人Samayaプロジェクト21
       TEL 075-352-0804 MAIL:info@samaya.jp
【共催】 NPO法人Samayaプロジェクト21・一般社団法人みのりエクセルシア

≫ 詳しくはこちら
24.07/25 【イベントのご案内】
Samayaプロジェクト21仏教講座
『入菩薩行論』を読む 第59回 開催のご案内


Samayaプロジェクト21仏教講座『入菩薩行論』を読む 第59回の開催日が決定いたしましたので、下記の通り、ご案内申し上げます。

前回で、『入菩薩行論』は終了いたしましたが、皆様のご要望が多くございましたので、この度、第1章より再度、平岡先生にご講義いただくこととなりました。
皆様のご参加を、お待ちしております。

『入菩薩行論』を読む  ― 菩薩への心の階段 ―
【日 時】 令和6年9月11日(水)
17:30 受付
18:00 開講
【場 所】 雲龍院(京都市東山区泉涌寺山内町36)
※お車でお越しの際…カーナビには泉涌寺と入れて検索してください。
【講 師】 平岡 宏一 先生(清風中学校・高等学校校長 種智院大学・高野山大学客員教授 博士(密教学))
【テキスト】『入菩薩行論』シャンティデーヴァ著
※前回までのテキストをお持ちの方はご持参ください。
※初めての方には、これまでのテキストをお渡しいたします。
【受講料】 1回2,000円(当日受付にて頂戴します)
【定 員】 20名(定員になり次第、受け付けを終了させていただきます)
【主 催】 特定非営利活動法人Samayaプロジェクト21

≫ 詳しくはこちら
24.07/05 【イベントのご案内】
誰でも学べる真言密教講座
弘法大師が伝えた真言密教の世界に
一歩踏み出して心の豊かさを感じて行きましょう


【講習内容】 講習テーマ【食時作法】じきじさほう
         『食時作法のお授けと解説』
【講   師】 宮島基行師 東光山一乗院住職 光明宝院名誉住職
【日   時】 令和6年 7月25日(木) 午前10時00分~午後16時
        受付9時00分~
【参加費用】 6,000円(お昼食事含みます)
【参加資格】 一般在家・僧侶すべて参加できます。
【主   催】 千手会
        ※お問い合わせについては、千手会様へお願いいたします。

申込書はこちら

24.06/27 【イベントのご案内】
令和6年度種智院大学同窓会総会記念講演
「日本人が愛した光源氏」
~源氏物語に描かれるほとけの救いと再生への願い~


【日時】 令和6年7月3日(水)14:30~16:00
【場所】 種智院大学 講義室306
【講師】 家塚智子先生
(宇治市源氏物語ミュージアム館長・宇治市歴史資料館館長)
※ 申し込み不要・聴講無料

24.06/06 【イベントのご案内】
Samayaプロジェクト21仏教講座
『入菩薩行論』を読む 第58回 開催のご案内


Samayaプロジェクト21仏教講座『入菩薩行論』を読む 第58回の開催日が決定いたしましたので、下記の通り、ご案内申し上げます。


『入菩薩行論』を読む  ― 菩薩への心の階段 ―
【日 時】 令和6年7月1日(月)
17:30 受付
18:00 開講
【場 所】 雲龍院(京都市東山区泉涌寺山内町36)
※お車でお越しの際…カーナビには泉涌寺と入れて検索してください。
【講 師】 平岡 宏一 先生(清風中学校・高等学校校長 種智院大学・高野山大学客員教授 博士(密教学))
【テキスト】『入菩薩行論』シャンティデーヴァ著
※前回までのテキストをお持ちの方はご持参ください。
※初めての方には、これまでのテキストをお渡しいたします。
【受講料】 1回2,000円(当日受付にて頂戴します)
【定 員】 20名(定員になり次第、受け付けを終了させていただきます)
【主 催】 特定非営利活動法人Samayaプロジェクト21

≫ 詳しくはこちら
24.04/11 【イベントのご案内】
Samayaプロジェクト21仏教講座
『入菩薩行論』を読む 第57回 開催のご案内


Samayaプロジェクト21仏教講座『入菩薩行論』を読む 第57回の開催日が決定いたしましたので、下記の通り、ご案内申し上げます。


『入菩薩行論』を読む  ― 菩薩への心の階段 ―
【日 時】 令和6年5月28日(火)
17:30 受付
18:00 開講
【場 所】 雲龍院(京都市東山区泉涌寺山内町36)
※お車でお越しの際…カーナビには泉涌寺と入れて検索してください。
【講 師】 平岡 宏一 先生(清風中学校・高等学校校長 種智院大学・高野山大学客員教授 博士(密教学))
【テキスト】『入菩薩行論』シャンティデーヴァ著
※前回までのテキストをお持ちの方はご持参ください。
※初めての方には、これまでのテキストをお渡しいたします。
【受講料】 1回2,000円(当日受付にて頂戴します)
【定 員】 20名(定員になり次第、受け付けを終了させていただきます)
【主 催】 特定非営利活動法人Samayaプロジェクト21

≫ 詳しくはこちら
24.03/28 【寄付講座のご案内】
Samayaプロジェクト21
種智院大学寄付講座


【日時】 令和6年4月10日(水)~7月17日(水)
毎週水曜日 16:20~17:50 全15回
【講師】 平岡 宏一先生
(学校法人清風学園 清風中学校・高等学校校長、博士(密教学)、Samayaプロジェクト21理事)
【履修科目名】
チベット仏典講読~ツォンカパ著『入中論広釈 “密意明解”』を読む
単位 2
期別 春学期
【聴講費】 22,000円(別途登録料として年間5,000円)
【お申込み・お問い合わせ】
※受講していただくには、種智院大学の聴講生として登録する必要がありますので、お申込み、お問い合わせは、種智院大学教務課(075-604-5600)までお願い致します。
出願期間 : 令和6年3月19日(火)~4月10日(水)

詳細につきましては、種智院大学ホームページをご覧ください。

○聴講生募集要項
https://www.shuchiin.ac.jp/lifelong_learning/choko.html

≫ 詳しくはこちら
24.03/14 【イベントのご案内】
Samayaプロジェクト21仏教講座
『入菩薩行論』を読む 第56回 開催のご案内


Samayaプロジェクト21仏教講座『入菩薩行論』を読む 第56回の開催日が決定いたしましたので、下記の通り、ご案内申し上げます。


『入菩薩行論』を読む  ― 菩薩への心の階段 ―
【日 時】 令和6年4月8日(月)
17:30 受付
18:00 開講
【場 所】 雲龍院(京都市東山区泉涌寺山内町36)
※お車でお越しの際…カーナビには泉涌寺と入れて検索してください。
【講 師】 平岡 宏一 先生(清風中学校・高等学校校長 種智院大学・高野山大学客員教授 博士(密教学))
【テキスト】『入菩薩行論』シャンティデーヴァ著
※前回までのテキストをお持ちの方はご持参ください。
※初めての方には、これまでのテキストをお渡しいたします。
【受講料】 1回2,000円(当日受付にて頂戴します)
【定 員】 20名(定員になり次第、受け付けを終了させていただきます)
【主 催】 特定非営利活動法人Samayaプロジェクト21

≫ 詳しくはこちら
24.02/15 【イベントのご案内】
Samayaプロジェクト21仏教講座
『入菩薩行論』を読む 第55回 開催のご案内


Samayaプロジェクト21仏教講座『入菩薩行論』を読む 第55回の開催日が決定いたしましたので、下記の通り、ご案内申し上げます。


『入菩薩行論』を読む  ― 菩薩への心の階段 ―
【日 時】 令和6年3月5日(火)
17:30 受付
18:00 開講
【場 所】 雲龍院(京都市東山区泉涌寺山内町36)
※お車でお越しの際…カーナビには泉涌寺と入れて検索してください。
【講 師】 平岡 宏一 先生(清風中学校・高等学校校長 種智院大学・高野山大学客員教授 博士(密教学))
【テキスト】『入菩薩行論』シャンティデーヴァ著
※前回までのテキストをお持ちの方はご持参ください。
※初めての方には、これまでのテキストをお渡しいたします。
【受講料】 1回2,000円(当日受付にて頂戴します)
【定 員】 20名(定員になり次第、受け付けを終了させていただきます)
【主 催】 特定非営利活動法人Samayaプロジェクト21

≫ 詳しくはこちら
24.02/02 【お知らせ】
種智院大学同窓会特別事業
講義・伝授「『理趣経』を学ぶ」のご案内


この度、種智院大学同窓会の特別事業として講義・伝授「『理趣経』を学ぶ」が開催されますので、ご案内申し上げます。


内容・日程
第1会(講義)令和6年3月27日(水)10:00~16:00
  〇一座行法についての覚え書き
   ―――「般若理趣経」講義と理趣経法伝授の前談として―――
   講師 中山寺 長老 今井淨圓猊下
第2会(講義)令和6年5月17日(金) 10:00~16:30
  〇「理趣経」の成立
   講師 大正大学名誉教授・種智院大学客員教授 福田亮成先生
  〇「理趣経」を読む①
   講師 種智院大学教授  スダン・シャキャ先生
第3会(講義)令和6年6月17日(月) 10:00~16:30
  〇「理趣経」を読む➁
   講師 種智院大学教授  スダン・シャキャ先生
第4会(講義)令和6年9月・10月中に予定 10:00~16:30
  〇「理趣経」の教え
   講師 高野山大学教授・前学長  乾龍仁先生
第5会(伝授)令和6年11月もしくは12月中に開筵予定 10:00~16:00
  〇西院流 「理趣法」
   伝授阿闍梨 総本山仁和寺前門跡 立部祐道猊下
第6会(伝授)令和7年1月もしくは2月中に開莚予定 10:00~16:00
  〇随心院流 「理趣経法」
   伝授阿闍梨 総本山善通寺第58世法主 菅智潤猊下
会 場
種智院大学(京都府京都市伏見区向島西定請70)

詳しくは、https://www.kechien.net/individual_pages/risyukyou/index.html#moshikomi
24.01/20 【イベントのご案内】
Samayaプロジェクト21仏教講座
『入菩薩行論』を読む 第54回 開催のご案内


Samayaプロジェクト21仏教講座『入菩薩行論』を読む 第54回の開催日が決定いたしましたので、下記の通り、ご案内申し上げます。


『入菩薩行論』を読む  ― 菩薩への心の階段 ―
【日 時】 令和6年2月8日(木)
17:30 受付
18:00 開講
【場 所】 雲龍院(京都市東山区泉涌寺山内町36)
※お車でお越しの際…カーナビには泉涌寺と入れて検索してください。
【講 師】 平岡 宏一 先生(清風中学校・高等学校校長 種智院大学・高野山大学客員教授 博士(密教学))
【テキスト】『入菩薩行論』シャンティデーヴァ著
※前回までのテキストをお持ちの方はご持参ください。
※初めての方には、これまでのテキストをお渡しいたします。
【受講料】 1回2,000円(当日受付にて頂戴します)
【定 員】 20名(定員になり次第、受け付けを終了させていただきます)
【主 催】 特定非営利活動法人Samayaプロジェクト21

≫ 詳しくはこちら
24.01/18 【イベントのご案内】
ハワイ マウイ島山火事災害支援金についてのご報告

この度は、2023年ハワイ マウイ島山火事被災児童支援のためのチャリティコンサート「いのちのめぐみコンサート 第4回 ~こころに花を、くちびるに歌を~」にご支援ご協力いただきありがとうございました。
コンサートの利益及び寄付金324,456円をマウイストロング基金に振り込みましたので、ご報告申し上げます。
皆様のご芳情に心より感謝申し上げます。
21.11/14 【イベントのご案内】
いのちのめぐみコンサート
第4回 ~こころに花を、くちびるに歌を~


ハワイ、マウイ島山火事で被災した子供たちを支援する為、利益の全額を寄付します。

【日時】  2023年12月12日(火) 18:00 開演(17:00 開場)
【出演】  小林 啓子 マイク眞木 PEPE伊藤
【料金】  大 人 5,000円  大学生 2,500円  高校生以下 無料
       ※全席自由席。利益の全額を寄付します。
       ※当日、学生の方は、学生証をご持参ください。
【場所】  京都観世会館(京都市左京区岡崎円勝寺町44)
【お問い合わせ先】
       NPO法人Samayaプロジェクト21
       TEL 075-352-0804 MAIL:info@samaya.jp
【共催】 NPO法人Samayaプロジェクト21・一般社団法人みのりエクセルシア
【協力】 (公社)京都観世会・総合ツアーシステム㈱・(一社)アトリエオガ.ジャポン
【後援】 NPO法人いいおんな会議・種智院大学同窓会・おてらごはんわくわく食堂

≫ 詳しくはこちら
23.10/28 【イベントのご案内】
Samayaプロジェクト21仏教講座
『入菩薩行論』を読む 第53回 開催のご案内
【受付は終了しました】

Samayaプロジェクト21仏教講座『入菩薩行論』を読む 第53回の開催日が決定いたしましたので、下記の通り、ご案内申し上げます。


『入菩薩行論』を読む  ― 菩薩への心の階段 ―
【日 時】 令和5年12月6日(水)
17:30 受付
18:00 開講
【場 所】 雲龍院(京都市東山区泉涌寺山内町36)
※お車でお越しの際…カーナビには泉涌寺と入れて検索してください。
【講 師】 平岡 宏一 先生(清風中学校・高等学校校長 種智院大学・高野山大学客員教授 博士(密教学))
【テキスト】『入菩薩行論』シャンティデーヴァ著
※前回までのテキストをお持ちの方はご持参ください。
※初めての方には、これまでのテキストをお渡しいたします。
【受講料】 1回2,000円(当日受付にて頂戴します)
【定 員】 20名(定員になり次第、受け付けを終了させていただきます)
【主 催】 特定非営利活動法人Samayaプロジェクト21

≫ 詳しくはこちら
23.09/28 【イベントのご案内】
Samayaプロジェクト21仏教講座
『入菩薩行論』を読む 第53回 開催のご案内 【延期】


Samayaプロジェクト21仏教講座『入菩薩行論』を読む 第53回の開催日が決定いたしましたので、下記の通り、ご案内申し上げます。
11月はお休みとなります。

『入菩薩行論』を読む  ― 菩薩への心の階段 ―
【日 時】 令和5年10月26日(火)
17:30 受付
18:00 開講
【場 所】 雲龍院(京都市東山区泉涌寺山内町36)
※お車でお越しの際…カーナビには泉涌寺と入れて検索してください。
【講 師】 平岡 宏一 先生(清風中学校・高等学校校長 種智院大学・高野山大学客員教授 博士(密教学))
【テキスト】『入菩薩行論』シャンティデーヴァ著
※前回までのテキストをお持ちの方はご持参ください。
※初めての方には、これまでのテキストをお渡しいたします。
【受講料】 1回2,000円(当日受付にて頂戴します)
【定 員】 20名(定員になり次第、受け付けを終了させていただきます)
【主 催】 特定非営利活動法人Samayaプロジェクト21

≫ 詳しくはこちら
23.08/24 【イベントのご案内】
Samayaプロジェクト21仏教講座
『入菩薩行論』を読む 第52回 開催のご案内


Samayaプロジェクト21仏教講座『入菩薩行論』を読む 第52回の開催日が決定いたしましたので、下記の通り、ご案内申し上げます。

『入菩薩行論』を読む  ― 菩薩への心の階段 ―
【日 時】 令和5年9月19日(火)
17:30 受付
18:00 開講
【場 所】 雲龍院(京都市東山区泉涌寺山内町36)
※お車でお越しの際…カーナビには泉涌寺と入れて検索してください。
【講 師】 平岡 宏一 先生(清風中学校・高等学校校長 種智院大学・高野山大学客員教授 博士(密教学))
【テキスト】『入菩薩行論』シャンティデーヴァ著
※前回までのテキストをお持ちの方はご持参ください。
※初めての方には、これまでのテキストをお渡しいたします。
【受講料】 1回2,000円(当日受付にて頂戴します)
【定 員】 20名(定員になり次第、受け付けを終了させていただきます)
【主 催】 特定非営利活動法人Samayaプロジェクト21

≫ 詳しくはこちら
23.08/10 【イベントのご案内】
弘法大師御誕生1250年記念
高知 竹林寺・香川 善通寺
~四国の聖地で仏教を学ぶ~


 令和5年は、弘法大師空海が誕生して1250年の記念の年です。弘法大師生誕の地である四国には、多くの古刹寺院が存在し、独自の仏教文化を伝えてきました。
Samayaプロジェクト21では、弘法大師の誕生寺として知られる総本山善通寺と、今年開創1300年を迎えた高知の名刹五台山竹林寺で催される記念イベントに参加し、仏教について学ぶ特別参拝ツアーを企画いたしました。
また、加えて、幼い日の弘法大師ゆかりの出釈迦寺の秋の特別ご開帳に参拝し、朝の連続テレビ小説「らんまん」の主人公 牧野富太郎博士の植物園にも訪れます。
秋も深まり始める頃、盛り沢山の四国の聖地を巡る旅に、是非、ご一緒ください。

五台山 竹林寺
聖武天皇の発願により行基菩薩が建立したとされる古刹で、学僧、名僧が集まる「南海第一道場」と称された学問寺の歴史を持つ。本尊文殊菩薩は、50年に一度御開帳の秘仏で、日本三大文殊の一つに数えられる。四国八十八ヶ所第31番札所

総本山 善通寺
真言宗善通寺派総本山
弘法大師御誕生寺として、宗派を超えた信仰を集める。空海が誕生した屋敷跡に建立されたと伝えられ、父 佐伯善通の名を寺名とした。四国八十八ヶ所第75番札所

出釈迦寺
正式名称は、我拝師山求聞持院出釈迦寺
幼い日の弘法大師が、衆生済度の誓いを立てたことで有名
四国八十八ヶ所第73番札所

高知県立牧野植物園
高知県が生んだ「植物分類学の父」牧野富太郎博士を記念する植物園。自然に近い状態で育まれる3,000種類もの植物たちの美しい姿を見ることができる。


【日時】 令和5年11月3・4日(1泊2日)
【定員】 20名
【参加費】 70,000円(バス代、宿泊、食事、参拝費 含む)
※参加費お支払い方法:お申込み後弊社よりお振込先をご連絡いたします
※宿坊なので相部屋となります。個室をご希望の場合はお問い合わせください。
【申込方法】 ホームページより(https://samaya.jp/)
【旅行企画】 NPO法人Samayaプロジェクト21
【旅行主催】 エアーワールド株式会社(観光庁長官登録旅行業第961号)
【旅行申込先】 総合ツアーシステム株式会社(大阪府知事登録代理業5241号)
【お問い合わせ先】
NPO法人Samayaプロジェクト21
Tel 075-352-0824  e-mail info@samaya.jp

≫ 詳しくはこちら
23.07/20 【イベントのご案内】
弘法大師御誕生1250年記念
弥山相伝虚空蔵求聞持法伝授のご案内

定員に達しましたので、受付を終了いたします。

皆様、ご承知の通り、本年令和5年は、宗祖弘法大師が、御誕生されて1250年の慶賀の年です。
これを記念して、若き日の弘法大師が実修されたことで知られる虚空蔵求聞持法の伝授を、下記の要項にて開筵することといたしました。
虚空蔵求聞持法について、理論、歴史、実修など多角的に学ぶことができる貴重な機会です。是非、ご参加くださいますようご案内申し上げます。

【日時】 2023年11月16日(木)10:00~17:00
           11月17日(金)10:00~17:00
【伝授阿闍梨】
16日(講義)赤塚 祐道 師
   平成12年弥山にて求聞持法成満
   新義真言宗徳蔵寺住職・総本山仁和寺仁和伝法所特任研究員
   博士(文学) 論文に「興教大師と求聞持法」他
17日(伝授)宮島 基行 師
   昭和61年弥山にて求聞持法成満
   高野山真言宗東光山一乗院住職・光明宝院名誉住職
【伝授会所】種智院大学
【定員】50名(已灌頂者に限る)
     ※定員になり次第、受け付けを終了させていただきます。
【支具料】5万円(次第、資料、求聞持法用念珠、修了証、昼食代を含む)
【衣体】黒衣、如法衣
【お申込み方法】別紙、[申込書]にご記入の上、FAXにてお申込み下さい。
お申込書が届きましたら、メールまたはFAXにて支具料のお振込先をご連絡させていただきます。万が一、一週間以内に弊社からの連絡がない場合は、恐れ入りますが、下記の電話番号までご連絡下さいます様、お願い申し上げます。
受付は、支具料のお振込をもって完了とさせていただきます。
弊社からのメールまたはFAX到着後、2週間以内にお振込の確認がとれない場合は、キャンセルとさせていただきます。

【主催】NPO法人Samayaプロジェクト21
【協力】大本山大聖院
【後援】種智院大学同窓会
23.07/13 【イベントのご案内】
Samayaプロジェクト21仏教講座
『入菩薩行論』を読む 第51回 開催のご案内
【受付は終了しました】

Samayaプロジェクト21仏教講座『入菩薩行論』を読む 第51回の開催日が決定いたしましたので、下記の通り、ご案内申し上げます。

『入菩薩行論』を読む  ― 菩薩への心の階段 ―
【日 時】 令和5年8月18日(金)
17:30 受付
18:00 開講
【場 所】 雲龍院(京都市東山区泉涌寺山内町36)
※お車でお越しの際…カーナビには泉涌寺と入れて検索してください。
【講 師】 平岡 宏一 先生(清風中学校・高等学校校長 種智院大学・高野山大学客員教授 博士(密教学))
【テキスト】『入菩薩行論』シャンティデーヴァ著
※前回までのテキストをお持ちの方はご持参ください。
※初めての方には、これまでのテキストをお渡しいたします。
【受講料】 1回2,000円(当日受付にて頂戴します)
【定 員】 20名(定員になり次第、受け付けを終了させていただきます)
【主 催】 特定非営利活動法人Samayaプロジェクト21

≫ 詳しくはこちら
23.05/11 【イベントのご案内】
Samayaプロジェクト21仏教講座
『入菩薩行論』を読む 第50回 開催のご案内
【受付は終了しました】

延期になっておりましたSamayaプロジェクト21仏教講座『入菩薩行論』を読む 第50回の開催日が決定いたしましたので、下記の通り、ご案内申し上げます。

『入菩薩行論』を読む  ― 菩薩への心の階段 ―
【日 時】 令和5年7月8日(土)
17:30 受付
18:00 開講
【場 所】 雲龍院(京都市東山区泉涌寺山内町36)
※お車でお越しの際…カーナビには泉涌寺と入れて検索してください。
【講 師】 平岡 宏一 先生(清風中学校・高等学校校長 種智院大学・高野山大学客員教授 博士(密教学))
【テキスト】『入菩薩行論』シャンティデーヴァ著
※前回までのテキストをお持ちの方はご持参ください。
※初めての方には、これまでのテキストをお渡しいたします。
【受講料】 1回2,000円(当日受付にて頂戴します)
【定 員】 20名(定員になり次第、受け付けを終了させていただきます)
【主 催】 特定非営利活動法人Samayaプロジェクト21

≫ 詳しくはこちら
23.04/06 【イベントのご案内】
Samayaプロジェクト21仏教講座
『入菩薩行論』を読む 第50回 開催のご案内


Samayaプロジェクト21仏教講座『入菩薩行論』を読む 第50回の開催日が決定いたしましたので、下記の通り、ご案内申し上げます。

『入菩薩行論』を読む  ― 菩薩への心の階段 ―
【日 時】 令和5年5月13日(土)
※6月以降に延期になりましたので、日程が確定しましたら改めて連絡させていただきます。
17:30 受付
18:00 開講
【場 所】 雲龍院(京都市東山区泉涌寺山内町36)
※お車でお越しの際…カーナビには泉涌寺と入れて検索してください。
【講 師】 平岡 宏一 先生(清風中学校・高等学校校長 種智院大学・高野山大学客員教授 博士(密教学))
【テキスト】『入菩薩行論』シャンティデーヴァ著
※前回までのテキストをお持ちの方はご持参ください。
※初めての方には、これまでのテキストをお渡しいたします。
【受講料】 1回2,000円(当日受付にて頂戴します)
【定 員】 20名(定員になり次第、受け付けを終了させていただきます)
【主 催】 特定非営利活動法人Samayaプロジェクト21

≫ 詳しくはこちら
23.03/31 【イベントのご案内】
弘法大師空海御誕生1250年記念 種智院大学リレー講座(全6回)
弘法大師の教えと大師信仰
第1回 善通寺と弘法大師


日時:令和5年4月12日(水) 13:00-14:30
講師:菅 智潤(総本山善通寺法主)
    すだん・シャキャ(種智院大学教授)
会場:種智院大学 306講義室

申し込み不要・聴講無料

主催:種智院大学同窓会
協力:種智院大学

詳しくは http://www.shuchiin.jp/4980/

<お問い合わせ>
種智院大学同窓会(種智院大学内)
075-604-5600(月-金9:00-17:00)
※同窓会担当者は常駐されていません

23.03/24 【イベントのご案内】
Samayaプロジェクト21
種智院大学寄付講座


【日時】 令和5年4月12日(水)~7月26日(水)
毎週水曜日 16:20~17:50 全15回
【講師】 平岡 宏一先生
(学校法人清風学園 清風中学校・高等学校校長、博士(密教学)、Samayaプロジェクト21理事)
【履修科目名】
チベット仏典講読~ツォンカパ著『入中論広釈“密意明解”』を読む
単位 2
期別 春学期
【聴講費】 22,000円(別途登録料として年間5,000円)
【お申込み・お問い合わせ】
※受講していただくには、種智院大学の聴講生として登録する必要がありますので、お申込み、お問い合わせは、種智院大学教務課(075-604-5600)までお願い致します。
出願期間 : 令和5年3月20日(月)~3月31日(金)

詳細につきましては、種智院大学ホームページをご覧ください。

○聴講生募集要項
http://www.shuchiin.ac.jp/lifelong_learning/choko.html

○チベット仏典講読 紹介ページ
http://www.shuchiin.jp/4918/

≫ 詳しくはこちら
23.03/09 【お知らせ】
3月28日 平岡先生が執筆された本が出版されます。
『ゲルク派版チベット死者の書 改訂新版』 Gakken


人は死ぬとどこへ行き、どうなってしまうのか……? チベット密教に伝承された死と輪廻転生に関する秘密の教えとは?
従来、紹介されていたニンマ派版のものとは異なる、最大宗派ゲルク派の「死者の書」に記されていたのは、死・中有・生という輪廻の生まれ変わりのプロセスを疑似体験することによって、ブッダの身体を獲得するための究極の方法論だった! ダライ・ラマ認定版の秘伝書が、ついに全面改訂で復活!

◇ Amazonページ

23.02/25 【イベントのご案内】
Samayaプロジェクト21仏教講座
『入菩薩行論』を読む 第49回 開催のご案内


Samayaプロジェクト21仏教講座『入菩薩行論』を読む 第49回の開催日が決定いたしましたので、下記の通り、ご案内申し上げます。

『入菩薩行論』を読む  ― 菩薩への心の階段 ―
【日 時】 令和5年3月28日(火)
17:30 受付
18:00 開講
【場 所】 雲龍院(京都市東山区泉涌寺山内町36)
※お車でお越しの際…カーナビには泉涌寺と入れて検索してください。
【講 師】 平岡 宏一 先生(清風中学校・高等学校校長 種智院大学・高野山大学客員教授 博士(密教学))
【テキスト】『入菩薩行論』シャンティデーヴァ著
※前回までのテキストをお持ちの方はご持参ください。
※初めての方には、これまでのテキストをお渡しいたします。
【受講料】 1回2,000円(当日受付にて頂戴します)
【定 員】 20名(定員になり次第、受け付けを終了させていただきます)
【主 催】 特定非営利活動法人Samayaプロジェクト21

≫ 詳しくはこちら
23.02/04 【イベントのご案内】
NPO法人Samayaプロジェクト21 × NPO法人みんなの漢方®
共同開催講座 第4回
心の終活・身体の終活
~心身を整える仏教と漢方の智慧~


【日時】 2023年3月25日(土)
【場所】 総本山 智積院 宗務庁3階 大講堂
【会費】 無料
【定員】 100名

※このたび、平岡宏一先生の新刊『ゲルク派版 チベット死者の書 改訂新版』
学研刊2,750円(税込み)が3月28日発売となります。
セミナーにご参加の方には、発売前に会場でいち早く、セミナー特別価格2,200円(税込み)でお分けできます。
セミナー終了後、平岡先生にサインをして頂くことも可能です。

≫ 詳しくはこちら
23.01/26 【イベントのご案内】
Samayaプロジェクト21仏教講座
『入菩薩行論』を読む 第48回 開催のご案内


Samayaプロジェクト21仏教講座『入菩薩行論』を読む 第48回の開催日が決定いたしましたので、下記の通り、ご案内申し上げます。

『入菩薩行論』を読む  ― 菩薩への心の階段 ―
【日 時】 令和5年2月22日(水)
17:30 受付
18:00 開講
【場 所】 雲龍院(京都市東山区泉涌寺山内町36)
※お車でお越しの際…カーナビには泉涌寺と入れて検索してください。
【講 師】 平岡 宏一 先生(清風中学校・高等学校校長 種智院大学・高野山大学客員教授 博士(密教学))
【テキスト】『入菩薩行論』シャンティデーヴァ著
※前回までのテキストをお持ちの方はご持参ください。
※初めての方には、これまでのテキストをお渡しいたします。
【受講料】 1回2,000円(当日受付にて頂戴します)
【定 員】 20名(定員になり次第、受け付けを終了させていただきます)
【主 催】 特定非営利活動法人Samayaプロジェクト21

≫ 詳しくはこちら
22.12/15 【イベントのご案内】
Samayaプロジェクト21仏教講座
『入菩薩行論』を読む 第47回 開催のご案内


Samayaプロジェクト21仏教講座『入菩薩行論』を読む 第47回の開催日が決定いたしましたので、下記の通り、ご案内申し上げます。

『入菩薩行論』を読む  ― 菩薩への心の階段 ―
【日 時】 令和5年1月19日(木)
17:30 受付
18:00 開講
【場 所】 雲龍院(京都市東山区泉涌寺山内町36)
※お車でお越しの際…カーナビには泉涌寺と入れて検索してください。
【講 師】 平岡 宏一 先生(清風中学校・高等学校校長 種智院大学・高野山大学客員教授 博士(密教学))
【テキスト】『入菩薩行論』シャンティデーヴァ著
※前回までのテキストをお持ちの方はご持参ください。
※初めての方には、これまでのテキストをお渡しいたします。
【受講料】 1回2,000円(当日受付にて頂戴します)
【定 員】 20名(定員になり次第、受け付けを終了させていただきます)
【主 催】 特定非営利活動法人Samayaプロジェクト21

≫ 詳しくはこちら
22.10/27 【イベントのご案内】
Samayaプロジェクト21仏教講座
『入菩薩行論』を読む 第46回 開催のご案内


さて、Samayaプロジェクト21仏教講座『入菩薩行論』を読む 第46回の開催日が決定いたしましたので、下記の通り、ご案内申し上げます。

『入菩薩行論』を読む  ― 菩薩への心の階段 ―
【日 時】 令和4年12月8日(木)
17:30 受付
18:00 開講
【場 所】 雲龍院(京都市東山区泉涌寺山内町36)
※お車でお越しの際…カーナビには泉涌寺と入れて検索してください。
【講 師】 平岡 宏一 先生(清風中学校・高等学校校長 種智院大学・高野山大学客員教授 博士(密教学))
【テキスト】『入菩薩行論』シャンティデーヴァ著
※前回までのテキストをお持ちの方はご持参ください。
※初めての方には、これまでのテキストをお渡しいたします。
【受講料】 1回2,000円(当日受付にて頂戴します)
【定 員】 20名(定員になり次第、受け付けを終了させていただきます)
【主 催】 特定非営利活動法人Samayaプロジェクト21

≫ 詳しくはこちら
22.09/15 【イベントのご案内】
Samayaプロジェクト21仏教講座
『入菩薩行論』を読む 第45回 開催のご案内


さて、Samayaプロジェクト21仏教講座『入菩薩行論』を読む 第45回の開催日が決定いたしましたので、下記の通り、ご案内申し上げます。

『入菩薩行論』を読む  ― 菩薩への心の階段 ―
【日 時】 令和4年10月8日(土)
17:30 受付
18:00 開講
【場 所】 雲龍院(京都市東山区泉涌寺山内町36)
※お車でお越しの際…カーナビには泉涌寺と入れて検索してください。
【講 師】 平岡 宏一 先生(清風中学校・高等学校校長 種智院大学客員教授 博士(密教学))
【テキスト】『入菩薩行論』シャンティデーヴァ著
※前回までのテキストをお持ちの方はご持参ください。
※初めての方には、これまでのテキストをお渡しいたします。
【受講料】 1回2,000円(当日受付にて頂戴します)
【定 員】 20名(定員になり次第、受け付けを終了させていただきます)
【主 催】 特定非営利活動法人Samayaプロジェクト21

≫ 詳しくはこちら
22.08/06 【イベントのご案内】
Samayaプロジェクト21仏教講座
『入菩薩行論』を読む 第44回 開催のご案内



『入菩薩行論』を読む  ― 菩薩への心の階段 ―
【日 時】 令和4年9月15日(木)
17:30 受付
18:00 開講
【場 所】 雲龍院(京都市東山区泉涌寺山内町36)
※お車でお越しの際…カーナビには泉涌寺と入れて検索してください。
【講 師】 平岡 宏一 先生(清風中学校・高等学校校長 種智院大学客員教授 博士(密教学))
【テキスト】『入菩薩行論』シャンティデーヴァ著
※前回までのテキストをお持ちの方はご持参ください。
初めての方には、これまでのテキストをお渡しいたします。
【受講料】 1回2,000円(当日受付にて頂戴します)
【定 員】 20名(定員になり次第、受け付けを終了させていただきます)
【主 催】 特定非営利活動法人Samayaプロジェクト21

≫ 詳しくはこちら
22.07/14 【イベントのご案内】
壬寅令和4年 三寅大法会
毘沙門灌頂入壇特別ツアーのご案内


 新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のために、延期されておりました、信貴山朝護孫子寺「毘沙門天結縁灌頂」が、10月に開筵されることとなりました。
 朝護孫子寺は、1400年前に聖徳太子が感得された毘沙門天王を本尊とし、醍醐天皇より守護国土、子孫長久の祈願所として「朝護孫子寺」の勅号を賜ったという名刹です。
 「毘沙門天結縁灌頂」は、12年に一度の寅年に、秘仏である本尊毘沙門天王ご開帳のもと、直接にご縁を結ぶ密教の秘法です。
つきましては、Samayaプロジェクト21では、下記の通り、特別参拝ツアーを企画いたしました。
 是非とも、この稀なる勝縁の機会に、聖徳太子ゆかりの毘沙門天様とのご結縁を頂きたく、ご案内申し上げる次第です。皆様のご参加をお待ち申し上げます。


【日時】 令和4年10月23日(日)
【場所】 信貴山朝護孫子寺(灌頂)、大本山玉蔵院(講演、昼食)
【会費】 40,000円(結縁灌頂入壇料 25,000円含む)
【募集人数】 20名
【締切日】 令和4年9月30日(金) ※定員になり次第、締め切らせて頂きます。
【申込方法】
  ホームページまたはFAXにてお申込みください。
  ホームページ https://samaya.jp/   FAX 075-352-0900
  ※FAXの方は、参加者氏名、ご住所、電話番号、FAX番号をお知らせください。
【主催】 NPO法人Samayaプロジェクト21
【共催】 一般社団法人みのりエクセルシア
【協力】 信貴山 玉蔵院

≫ 詳しくはこちら
22.06/24 【Share Gift へのご協力のお願い】

 日本には、お中元やお歳暮という贈答の習慣があります。折々の季節のご挨拶や日頃の感謝の気持ちを贈り物に託して、大切な方にお届けするのは、この国に伝わる美しい文化です。
 現代でも、お盆や年の瀬の頃になると、様々な品が贈られますが、家族構成や生活スタイルの変化から、せっかくの頂き物を消費しきれず、困ってしまうこともあります。そうした頂き物を、少しずつ、必要とされる方や喜んで受け取ってくださる方に、お裾分けするというのも、私たちの父母から受け継いだ習わしです。
 Share Giftは、頂き物や、自分のもう使わなくなった品などを、見知らぬどなたかへお裾分けしてゆく、思いやりのリレーです。
 第1回Share Giftは、京都で就学している大学生の皆さんの支援を目的として、下記の通り開催いたします。コロナ禍で、多くの学生が経済的に苦しい状況におかれています。一人でも多くの学生が安心して就学できるよう、皆様のご支援をお願い申し上げます。

【日 時】  令和4年7月20日(水)、21日(木)
【場 所】  京都觀世會館1階
【形 態】  無料配布
【配布品】  食料品(未開封、未使用品に限る。アルコール除外)
        生活雑貨・衣類(中古可、洗濯済)・書籍・文具 etc

≫ 詳しくはこちら
22.06/23 【イベントのご案内】
Samayaプロジェクト21仏教講座
『入菩薩行論』を読む 第42回・第43回 開催のご案内


Samayaプロジェクト21仏教講座『入菩薩行論』を読む 第42回・第43回の開催日が決定いたしましたので、下記の通り、ご案内申し上げます。
8月はお休みのため、7月は2回開催致します。


『入菩薩行論』を読む  ― 菩薩への心の階段 ―
【日 時】
第42回 令和4年7月 9日(土)17:30 受付 18:00 開講
第43回 令和4年7月28日(木)17:30 受付 18:00 開講
【場 所】 雲龍院(京都市東山区泉涌寺山内町36)
※お車でお越しの際…カーナビには泉涌寺と入れて検索してください。
【講 師】 平岡 宏一 先生(清風中学校・高等学校校長 種智院大学客員教授 博士(密教学))
【テキスト】『入菩薩行論』シャンティデーヴァ著
※毎回、講師が翻訳したプリントを配布します。
前回までのテキストをお持ちの方はご持参ください。
初めての方には、これまでのテキストをお渡しいたします。
【受講料】 1回2,000円(当日受付にて頂戴します)
【定 員】 20名(定員になり次第、受け付けを終了させていただきます)
【主 催】 特定非営利活動法人Samayaプロジェクト21

≫ 詳しくはこちら
22.06/04 【お知らせ】
当NPO理事長の福田亮成先生が本が出版されました。
『お大師さま -足跡とおことば-』 御法インターナショナル
2022年3月21日出版


[書籍紹介]
本書は、弘法大師御誕生1250年の記念出版として刊行された。
第一部は、弘法大師研究の第一人者として名高い、福田亮成 大正大学名誉教授が、弘法大師空海の人生の足跡を格調高い文章で書きおろした。
また、第二部では、弘法大師の著作の中から、現代を生きる私たちの人生の指針となるべき言葉を選び、深い信仰に基づいた分かり易い言葉で、解釈を加えている。

[著者紹介]
1937年東京生れ。東洋大学文学部仏教学科卒業。文学博士。
総本山智積院・智山専修学院院長、川崎大師教学研究所所長などを経て、現在、大正大学名誉教授、種智院大学客員教授。
真言宗智山派成就院長老。

[購入はこちら]
アマゾン
御法インターナショナル

22.05/20 【イベントのご案内】
Samayaプロジェクト21仏教講座
『入菩薩行論』を読む 第41回 開催のご案内


拝啓 皆様いかがお過ごしでしょうか。日頃は大変お世話になっております。
 さて、Samayaプロジェクト21仏教講座『入菩薩行論』を読む 第41回の開催日が決定いたしましたので、下記の通り、ご案内申し上げます。


『入菩薩行論』を読む  ― 菩薩への心の階段 ―
【日 時】 令和4年6月11日(土)
17:30 受付
18:00 開講
【場 所】 雲龍院(京都市東山区泉涌寺山内町36)
※お車でお越しの際…カーナビには泉涌寺と入れて検索してください。
【講 師】 平岡 宏一 先生(清風中学校・高等学校校長 種智院大学客員教授 博士(密教学))
【テキスト】『入菩薩行論』シャンティデーヴァ著
※毎回、講師が翻訳したプリントを配布します。
前回までのテキストをお持ちの方はご持参ください。
初めての方には、これまでのテキストをお渡しいたします。
【受講料】 1回2,000円(当日受付にて頂戴します)
【定 員】 20名(定員になり次第、受け付けを終了させていただきます)
【主 催】 特定非営利活動法人Samayaプロジェクト21

≫ 詳しくはこちら
22.04/25 【イベントのご案内】
Samayaプロジェクト21仏教講座
『入菩薩行論』を読む 第40回 開催のご案内


拝啓 皆様いかがお過ごしでしょうか。日頃は大変お世話になっております。
 さて、Samayaプロジェクト21仏教講座『入菩薩行論』を読む 第40回の開催日が決定いたしましたので、下記の通り、ご案内申し上げます。


『入菩薩行論』を読む  ― 菩薩への心の階段 ―
【日 時】 令和4年5月14日(土)
17:30 受付
18:00 開講
【場 所】 雲龍院(京都市東山区泉涌寺山内町36)
※お車でお越しの際…カーナビには泉涌寺と入れて検索してください。
【講 師】 平岡 宏一 先生(清風中学校・高等学校校長 種智院大学客員教授 博士(密教学))
【テキスト】『入菩薩行論』シャンティデーヴァ著
※毎回、講師が翻訳したプリントを配布します。
前回までのテキストをお持ちの方はご持参ください。
初めての方には、これまでのテキストをお渡しいたします。
【受講料】 1回2,000円(当日受付にて頂戴します)
【定 員】 20名(定員になり次第、受け付けを終了させていただきます)
【主 催】 特定非営利活動法人Samayaプロジェクト21

≫ 詳しくはこちら
22.03/17 【イベントのご案内】
Samayaプロジェクト21仏教講座
『入菩薩行論』を読む 第39回 開催のご案内


拝啓 皆様いかがお過ごしでしょうか。日頃は大変お世話になっております。
さて、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、延期になっておりましたSamayaプロジェクト21仏教講座『入菩薩行論』を読む 第39回の開催日が決定いたしましたので、下記の通り、ご案内申し上げます。


『入菩薩行論』を読む  ― 菩薩への心の階段 ―
【日 時】 令和4年4月18日(月)
17:30 受付
18:00 開講
【場 所】 雲龍院(京都市東山区泉涌寺山内町36)
※お車でお越しの際…カーナビには泉涌寺と入れて検索してください。
【講 師】 平岡 宏一 先生(学校法人清風学園専務理事・校長 種智院大学客員教授 博士(密教学))
【テキスト】『入菩薩行論』シャンティデーヴァ著
※毎回、講師が翻訳したプリントを配布します。
前回までのテキストをお持ちの方はご持参ください。
初めての方には、これまでのテキストをお渡しいたします。
【受講料】 1回2,000円(当日受付にて頂戴します)
【定 員】 20名(定員になり次第、受け付けを終了させていただきます)
【主 催】 特定非営利活動法人Samayaプロジェクト21

≫ 詳しくはこちら
22.03/03 【イベントのご案内】
Samayaプロジェクト21
種智院大学寄付講座


【日時】 令和4年4月13日(水)~7月27日(水)
毎週水曜日 16:20~17:50 全15回
【講師】 平岡 宏一先生
(学校法人清風学園 清風中学校・高等学校校長、博士(密教学)、Samayaプロジェクト21理事)
【履修科目名】
チベット仏典講読~ツォンカパ著『入中論広釈“密意明解”』を読む
単位 2
期別 春学期
【聴講費】 22,000円(別途登録料として年間5,000円)
【お申込み・お問い合わせ】
※受講していただくには、種智院大学の聴講生として登録する必要がありますので、お申込み、お問い合わせは、種智院大学教務課(075-604-5600)までお願い致します。
出願期間 : 令和4年3月18日(金)~3月30日(水)

詳細につきましては、種智院大学ホームページをご覧ください。

○聴講生募集要項
http://www.shuchiin.ac.jp/lifelong_learning/choko.html

○チベット仏典講読 紹介ページ
http://www.shuchiin.jp/4513/

≫ 詳しくはこちら
22.01/21 『入菩薩行論』を読む 第39回 延期のお知らせ

皆様、ご承知の通り、新型コロナウィルスによる感染が急拡大しております。

つきましては、感染症拡大防止のため、1月26日(水)に開催を予定しておりました「Samayaプロジェクト21仏教講座 『入菩薩行論』を読む 菩薩への心の階段 第39回」を延期とさせていただきます。

急な延期のお知らせとなり、皆様にはご迷惑をおかけしますが、何卒、ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。
22.01/13 壬寅令和4年 三寅大法会 毘沙門灌頂入壇特別ツアー延期のお知らせ

本日、信貴山様よりご連絡があり、オミクロン株による感染が急拡大のため、毘沙門灌頂入壇特別ツアーが、2022年10月に延期となりました。
お申込みいただきました皆様には大変ご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございませんが、何卒、ご了承くださいますよう、お願い申し上げます。
また、既に、会費をご入金いただいている皆様には、一旦、ご返金させていただきます。
ご返金の方法につきましては、個別にご連絡致します。
今後の日程につきましては、改めて、ご連絡申し上げます。
どうぞよろしくお願い致します。
22.01/06 【イベントのご案内】
Samayaプロジェクト21仏教講座
『入菩薩行論』を読む 第39回 開催のご案内


あけましておめでとうございます。
旧年中は、大変お世話になりました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

さて、Samayaプロジェクト21仏教講座『入菩薩行論』を読む 第39回の開催日が決定いたしましたので、下記の通り、ご案内申し上げます。


『入菩薩行論』を読む  ― 菩薩への心の階段 ―
【日 時】 令和4年1月26日(水)
17:30 受付
18:00 開講
【場 所】 雲龍院(京都市東山区泉涌寺山内町36)
※お車でお越しの際…カーナビには泉涌寺と入れて検索してください。
【講 師】 平岡 宏一 先生(学校法人清風学園専務理事・校長 種智院大学客員教授 博士(密教学))
【テキスト】『入菩薩行論』シャンティデーヴァ著
※毎回、講師が翻訳したプリントを配布します。
前回までのテキストをお持ちの方はご持参ください。
初めての方には、これまでのテキストをお渡しいたします。
【受講料】 1回2,000円(当日受付にて頂戴します)
【定 員】 20名(定員になり次第、受け付けを終了させていただきます)
【主 催】 特定非営利活動法人Samayaプロジェクト21

≫ 詳しくはこちら
21.12/23 【年末年始休業のお知らせ】

下記期間については年末年始休業とさせていただきます。
休業日:2021年12月24日~2022年1月5日

21.12/20 【イベントのご案内】
壬寅令和4年 三寅大法会
毘沙門灌頂入壇特別ツアーのご案内


 来たる令和4年2月、信貴山朝護孫子寺において、「毘沙門天結縁灌頂」が開筵されます。
 朝護孫子寺は、1400年前に聖徳太子が感得された毘沙門天王を本尊とし、醍醐天皇より守護国土、子孫長久の祈願所として「朝護孫子寺」の勅号を賜ったという名刹です。
 「毘沙門天結縁灌頂」は、12年に一度の寅年に、秘仏である本尊毘沙門天王ご開帳のもと、直接にご縁を結ぶ密教の秘法です。
 この度、Samayaプロジェクト21では、下記の通り、特別参拝ツアーを企画いたしました。
 是非とも、この稀なる勝縁の機会に、聖徳太子ゆかりの毘沙門天様とのご結縁を頂きたく、ご案内申し上げる次第です。皆様のご参加をお待ち申し上げます。

合掌


【日 時】 令和4年2月6日(日) 【2022年10月に延期となりました】
【場 所】 信貴山朝護孫子寺(灌頂)、大本山玉蔵院(講演、昼食)
【会 費】 40,000円(結縁灌頂入壇料 25,000円含む)
※お申込み後、10日以内に下記の振込先にご入金をお願いします。
会費のお振込みをもって、受付完了となります。お申込み後10日以内にお振込のない場合は、キャンセルとさせていただきます。
【振込先】
■ゆうちょ銀行
・ゆうちょ銀行からお振込みの場合
口座記号番号:00960-3-89700 口座名義:NPO法人Samayaプロジェクト21

・他金融機関からのお振込みの場合
店名:〇九九(読み ゼロキュウキュウ) 店番:099 預金種目:当座 口座番号:0089700
口座名義:NPO法人Samayaプロジェクト21
【募集人数】 20名
【締切日】 令和4年1月24日(月) ※定員になり次第、締め切らせて頂きます。
【申込方法】
  ホームページまたはFAXにてお申込みください。
  ホームページ https://samaya.jp/ FAX 075-352-0900
  ※FAXの方は、参加者氏名、ご住所、電話番号、FAX番号をお知らせください。
【主 催】 NPO法人Samayaプロジェクト21
【共 催】 一般社団法人みのりエクセルシア
【協 力】 信貴山 玉蔵院

≫ 詳しくはこちら
21.11/25 【イベントのご案内】
Samayaプロジェクト21仏教講座
『入菩薩行論』を読む 第38回 開催のご案内


拝啓 皆様いかがお過ごしでしょうか。日頃は大変お世話になっております。
さて、Samayaプロジェクト21仏教講座『入菩薩行論』を読む 第38回の開催日が決定いたしましたので、下記の通り、ご案内申し上げます。
なお、開催日は第37回の一週間後の12月16日となりますので、恐れ入りますが混同されませんよう、宜しくお願い申し上げます。


『入菩薩行論』を読む  ― 菩薩への心の階段 ―
【日 時】 令和3年12月16日(木)
17:30 受付
18:00 開講
【場 所】 雲龍院(京都市東山区泉涌寺山内町36)
※お車でお越しの際…カーナビには泉涌寺と入れて検索してください。
【講 師】 平岡 宏一 先生(学校法人清風学園専務理事・校長 種智院大学客員教授 博士(密教学))
【テキスト】『入菩薩行論』シャンティデーヴァ著
※毎回、講師が翻訳したプリントを配布します。
前回までのテキストをお持ちの方はご持参ください。
初めての方には、これまでのテキストをお渡しいたします。
【受講料】 1回2,000円(当日受付にて頂戴します)
【定 員】 20名(定員になり次第、受け付けを終了させていただきます)
【主 催】 特定非営利活動法人Samayaプロジェクト21

≫ 詳しくはこちら
21.11/04 【イベントのご案内】
Samayaプロジェクト21仏教講座
『入菩薩行論』を読む 第37回 開催のご案内


拝啓 皆様いかがお過ごしでしょうか。日頃は大変お世話になっております。
さて、Samayaプロジェクト21仏教講座『入菩薩行論』を読む 第37回の開催日が決定いたしましたので、下記の通り、ご案内申し上げます。


『入菩薩行論』を読む  ― 菩薩への心の階段 ―
【日 時】 令和3年12月9日(木)
17:30 受付
18:00 開講
【場 所】 雲龍院(京都市東山区泉涌寺山内町36)
※お車でお越しの際…カーナビには泉涌寺と入れて検索してください。
【講 師】 平岡 宏一 先生(学校法人清風学園専務理事・校長 種智院大学客員教授 博士(密教学))
【テキスト】『入菩薩行論』シャンティデーヴァ著
※毎回、講師が翻訳したプリントを配布します。
前回までのテキストをお持ちの方はご持参ください。
初めての方には、これまでのテキストをお渡しいたします。
【受講料】 1回2,000円(当日受付にて頂戴します)
【定 員】 20名(定員になり次第、受け付けを終了させていただきます)
【主 催】 特定非営利活動法人Samayaプロジェクト21

≫ 詳しくはこちら
21.10/21 【イベントのご案内】
Samayaプロジェクト21仏教講座
『入菩薩行論』を読む 第36回 開催のご案内


拝啓 皆様いかがお過ごしでしょうか。日頃は大変お世話になっております。
さて、Samayaプロジェクト21仏教講座『入菩薩行論』を読む 第36回を、下記の通り開催することと致しました。
なお、感染症対策として、3密を避けるために、障子等を開けて換気をし、お席は間隔を空けて配置したいと存じます。受者の皆様には、マスクのご着用をお願い致します。講師の先生は、便宜上マスク無しで講義させていただきます。ご理解の程、お願い申し上げます。
また、発熱等、体調に不安のある方は出席をご遠慮下さいます様、重ねてお願い申し上げます。
ご不便をお掛け致しますが、何卒、よろしくお願い申し上げます。


『入菩薩行論』を読む  ― 菩薩への心の階段 ―
【日 時】 令和3年11月1日(月)
17:30 受付
18:00 開講
【場 所】 雲龍院(京都市東山区泉涌寺山内町36)
※お車でお越しの際…カーナビには泉涌寺と入れて検索してください。
【講 師】 平岡 宏一 先生(学校法人清風学園専務理事・校長 種智院大学客員教授 博士(密教学))
【テキスト】『入菩薩行論』シャンティデーヴァ著
※毎回、講師が翻訳したプリントを配布します。
前回までのテキストをお持ちの方はご持参ください。
初めての方には、これまでのテキストをお渡しいたします。
【受講料】 1回2,000円(当日受付にて頂戴します)
【定 員】 20名(定員になり次第、受け付けを終了させていただきます)
【主 催】 特定非営利活動法人Samayaプロジェクト21

≫ 詳しくはこちら
21.10/14 【京都仁和寺 クラウドファンディングのご案内】

この度、Samayaプロジェクト21でのイベントでも度々お世話になっております、京都仁和寺におきまして、コロナ禍に苦しむ文化芸術を支援すべく、「国宝のある芸術祭」開催を目指してクラウドファンディングを行っております。

コロナ禍で活動の場を失った若手の芸術家や、意欲のあられる芸術家の方々の支援のための試みです。

皆様のご支援ご協力賜りたく、何卒宜しくお願い申し上げます。

〈以下、サイトより抜粋〉

仁和寺(にんなじ)は仁和4年(888年)の創建で、宇多法皇が初代住職となられ、「旧御室御所」とも呼ばれた皇室ゆかりの名跡です。

国宝指定の金堂など様々な文化財を今に伝え、1994年には世界遺産に登録されました。

芸術作品の発表会場として境内をご提供させて頂くことも多く、文化を守り、伝える務めにも力を注いで参りました。

長引くコロナ禍の今、文化・芸術イベントの中止が相次ぎ、若いアーティストたちは活動の場を奪われる日々が続いています。

そこでこの秋、芸術家の支援を主な目的に「仁和寺・国宝のある芸術祭」を主催することにしました。

金堂をはじめとする多くの国宝を背景に、歴史・文化・自然が一体となった種々の公演と展示を行います。

さらに、来年以降も継続することで、息の長い文化芸術支援につなげると共に、世に私たちの祈りを伝えたいと思います。

この活動をご支援くださる方に、お礼も用意させて頂きました。

僧侶による境内のご案内や、写経や阿字観(瞑想法)などの体験、特別宿坊「松林庵」ご宿泊など、仁和寺をさらに知って頂くための特別な体験をご提供させて頂きます。

特別体験の日程はご相談の上、2022年1月以降の時期で調整させていただきます。

ご支援のほど、宜しくお願いいたします。

詳しくはこちら

21.09/23 【イベントのご案内】
泉涌寺・舎利会法要記念・特別企画
いのちのめぐみ コンサート
第3回 ~はじまりのうた~


昨年度は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、やむなく中止となりましたが、今年は、再び「いのちのめぐみコンサート」を開催させていただくこととなりました。
今回は、皇室の菩提寺として名高い御寺泉涌寺の仏殿にて開催いたします。
泉涌寺の僧侶の皆様による声明も併せてご堪能ください。
参加費は無料となっておりますので、是非、お子様もご一緒にご参加くださいませ。
事前のお申し込みは不要です。直接、会場にお越しください。

【日 時】  令和3年10月2日(土)14:00~16:00
【場 所】  御寺 泉涌寺 仏殿 (京都市東山区泉涌寺山内町27総本山泉涌寺)
【会 費】  無料
       伽藍拝観 大人500円/子供300円(小中学生)

【お問い合わせ先】
特定非営利活動法人Samayaプロジェクト21 事務局
TEL:075-352-0804 FAX:075-352-0900
E-mail:info@samaya.jp
https://samaya.jp/
21.09/11 【イベントのご案内】
Samayaプロジェクト21仏教講座
『入菩薩行論』を読む 第35回 開催のご案内


拝啓 皆様いかがお過ごしでしょうか。日頃は大変お世話になっております。
 さて、Samayaプロジェクト21仏教講座『入菩薩行論』を読む 第35回を、下記の通り開催することと致しました。
 なお、感染症対策として、3密を避けるために、障子等を開けて換気をし、お席は間隔を空けて配置したいと存じます。受者の皆様には、マスクのご着用をお願い致します。講師の先生は、便宜上マスク無しで講義させていただきます。ご理解の程、お願い申し上げます。
 また、発熱等、体調に不安のある方は出席をご遠慮下さいます様、重ねてお願い申し上げます。
 ご不便をお掛け致しますが、何卒、よろしくお願い申し上げます。


『入菩薩行論』を読む  ― 菩薩への心の階段 ―
【日 時】 令和3年10月7日(木)
17:30 受付
18:00 開講
【場 所】 雲龍院(京都市東山区泉涌寺山内町36)
※お車でお越しの際…カーナビには泉涌寺と入れて検索してください。
【講 師】 平岡 宏一 先生(学校法人清風学園専務理事・校長 種智院大学客員教授 博士(密教学))
【テキスト】『入菩薩行論』シャンティデーヴァ著
※毎回、講師が翻訳したプリントを配布します。
前回までのテキストをお持ちの方はご持参ください。
初めての方には、これまでのテキストをお渡しいたします。
【受講料】 1回2,000円(当日受付にて頂戴します)
【定 員】 20名(定員になり次第、受け付けを終了させていただきます)
【主 催】 特定非営利活動法人Samayaプロジェクト21

≫ 詳しくはこちら
21.09/11 【イベントのご案内】
「生きること・食すこと」
第3回 ~身体を癒す・心を癒す~

主催:NPO法人みんなの漢方®
NPO法人Samayaプロジェクト21 × NPO法人みんなの漢方®
共同開催講座

【日 時】  令和3年10月16日(土)
【場 所】  総本山 智積院 宿坊 智積院会館
【会 費】  無料
【定 員】  30名

≫ 詳しくはこちら
21.09/03 平 寿夫写真展「祈りの聖地」
~熊野の自然崇拝の地と沖縄の御嶽~ 

仁和寺特別参拝ツアーのお申込はこちら

21.08/20 【イベントのご案内】
Samayaプロジェクト21仏教講座
『入菩薩行論』を読む 第34回 開催のご案内


拝啓 皆様いかがお過ごしでしょうか。日頃は大変お世話になっております。
 さて、Samayaプロジェクト21仏教講座『入菩薩行論』を読む 第34回を、下記の通り開催することと致しました。
 なお、感染症対策として、3密を避けるために、障子等を開けて換気をし、お席は間隔を空けて配置したいと存じます。受者の皆様には、マスクのご着用をお願い致します。講師の先生は、便宜上マスク無しで講義させていただきます。ご理解の程、お願い申し上げます。
 また、発熱等、体調に不安のある方は出席をご遠慮下さいます様、重ねてお願い申し上げます。
 ご不便をお掛け致しますが、何卒、よろしくお願い申し上げます。


『入菩薩行論』を読む  ― 菩薩への心の階段 ―
【日 時】 令和3年8月24日(火)
17:30 受付
18:00 開講
【場 所】 雲龍院(京都市東山区泉涌寺山内町36)
※お車でお越しの際…カーナビには泉涌寺と入れて検索してください。
【講 師】 平岡 宏一 先生(学校法人清風学園専務理事・校長 種智院大学客員教授 博士(密教学))
【テキスト】『入菩薩行論』シャンティデーヴァ著
※毎回、講師が翻訳したプリントを配布します。
前回までのテキストをお持ちの方はご持参ください。
初めての方には、これまでのテキストをお渡しいたします。
【受講料】 1回2,000円(当日受付にて頂戴します)
【定 員】 20名(定員になり次第、受け付けを終了させていただきます)
【主 催】 特定非営利活動法人Samayaプロジェクト21

≫ 詳しくはこちら
21.08/16 【お知らせ】
8月25日 平岡先生が執筆された本が出版されます。
『運命を好転させる隠された教え チベット仏教入門』 幻冬舎


自分の心が変わらなければ、運命は変わらない。
しかし、仏教を正しく実践すれば自分の心を、運命を変えることができる。
チベット仏教の教えを元に、仏教とは何か、その実践方法までを解説する。


◇ Amazonページ

21.07/30 【イベントのご案内】
仁和寺特別参拝ツアー
「祈りの聖地」を訪ねる
〜観音堂特別法要と写真展「祈りの聖地」〜


【日  時】  令和3年9月18日(土)
13時00分 受付開始
14時00分 観音堂 特別法要
14時40分 御殿、庭園拝観・法話
 平寿夫写真展「祈りの聖地
 ~熊野の自然崇拝の地と沖縄の御嶽~」
15時20分 ティータイム
16時00分 解散
【場  所】  総本山仁和寺
【会  費】  一般 3,000円
         Samaya会員、種智院大学学生・同窓会会員 2,500円
【募集人数】  20名
【締 切 日】  令和3年9月15日(水) ※定員になり次第、締め切らせて頂きます。
【申込方法】  ホームページまたはFAXにてお申込みください。
ホームページ https://samaya.jp/   FAX 075-352-0900
※FAXの方は、参加者氏名、ご住所、電話番号、FAX番号をお知らせください。

【共  催】  NPO法人Samayaプロジェクト21
         一般社団法人みのりエクセルシア
【協  力】  総本山仁和寺、種智院大学同窓会近畿支部

※ 受付時に仁和寺当日フリーパス券をお渡しいたします。
※ 当ツアー参加者の為の特別法要を執り行ってくださいますので、露出の多い服装、カジュアルすぎる服装はお控え下さい。
※ ティータイムには、御室会館にて、お茶とお菓子をご用意しています。


≫ 詳しくはこちら
21.07/30 【イベントのご案内】
国名勝庭園【仁和寺庭園】指定記念に伴う
平寿夫写真展「祈りの聖地」
~熊野の自然崇拝の地と沖縄の御嶽~


【会 場】 真言宗御室派総本山仁和寺御殿 白書院、黒書院
【会 期】 2021年9月18日(土)~ 9月26日(日)
【開場時間】 9時~17持
【入場料】 800円(御殿、庭園拝観料) 会期中無休
【住 所】 〒616-8092 京都府京都市右京区御室大内33
【TEL】   075-461-1155
【交 通】 阪急西院駅、円町駅より市バス26番 御室仁和寺下車
       嵐電西院駅より御室仁和寺駅下車 徒歩3分
       京都駅からJR山陰線太秦駅、嵐電撮影所前乗換

【協 力】 真言宗御室派総本山仁和寺
【協 賛】 NPO法人Samayaプロジェクト21
      一般社団法人みのりエクセルシア
      キョウトグラフィーKG+2021参加写真展

お問い合わせ先 平寿夫 taira-ph@iris.dti.ne.jp
21.07/30 【イベントのご案内】
蒔絵師・写真家による展示会
彩輝光の世界 ~大町憲治作品展~


【日時】   2021年8月13日(金)~8月22日(日)
        9:00~17:00 (最終日の22日は16:00迄)
【場所】   総本山 仁和寺 国名勝庭園 仁和寺御所庭園内、御殿
       〒616-8092 京都市右京区御室大内33
       JR嵯峨野線・円町駅▶市バス26番にて約10分
        嵐電(京福電鉄)・御室仁和寺駅▶徒歩約3分
【主催者】  大町 憲治 (詳しくはコチラ▶ http://saikiko.jp
【協力】   真言宗御室派 総本山 仁和寺
21.06/24 【イベントのご案内】
Samayaプロジェクト21仏教講座
『入菩薩行論』を読む 第33回 開催のご案内


拝啓 皆様いかがお過ごしでしょうか。日頃は大変お世話になっております。
 さて、Samayaプロジェクト21仏教講座『入菩薩行論』を読む 第33回を、下記の通り開催することと致しました。
 なお、感染症対策として、3密を避けるために、障子等を開けて換気をし、お席は間隔を空けて配置したいと存じます。受者の皆様には、マスクのご着用をお願い致します。講師の先生は、便宜上マスク無しで講義させていただきます。ご理解の程、お願い申し上げます。
 また、発熱等、体調に不安のある方は出席をご遠慮下さいます様、重ねてお願い申し上げます。
 ご不便をお掛け致しますが、何卒、よろしくお願い申し上げます。


『入菩薩行論』を読む  ― 菩薩への心の階段 ―
【日 時】 令和3年7月9日(金)
17:30 受付
18:00 開講
【場 所】 雲龍院(京都市東山区泉涌寺山内町36)
※お車でお越しの際…カーナビには泉涌寺と入れて検索してください。
【講 師】 平岡 宏一 先生(学校法人清風学園専務理事・校長 種智院大学客員教授 博士(密教学))
【テキスト】『入菩薩行論』シャンティデーヴァ著
※毎回、講師が翻訳したプリントを配布します。
前回までのテキストをお持ちの方はご持参ください。
初めての方には、これまでのテキストをお渡しいたします。
【受講料】 1回2,000円(当日受付にて頂戴します)
【定 員】 20名(定員になり次第、受け付けを終了させていただきます)
【主 催】 特定非営利活動法人Samayaプロジェクト21

≫ 詳しくはこちら
21.05/08 【イベント中止のお知らせ】
小林啓子さん配信LIVE「この先へ…やさしい始まり」vol.2は緊急事態宣言延長のため開催中止となりました。
21.05/06 【イベントのご案内】
この度、Samayaプロジェクト21の「いのちのめぐみコンサート」でお世話になっている小林啓子さんが配信LIVEという形でコンサートを開催されます。
小林啓子 配信LIVEのお知らせ
「この先へ…やさしい始まり」vol.2
配信視聴チケット ※放送中にお届け!特典映像付き!


【配信日時】
2021年5月14日(金)
配信OPEN  17:30
配信START 18:00
※配信終了からアーカイブを2週間何度でもお楽しみいただけます。
2021年5月28日(金)23:59まで

【出演者】
小林啓子
小林啓子
ミュージシャン:竹野康之(Pf)/東郷昌和(Cho.Key)/依田彩(Vn)/香川裕史(B)/平野融(Gt)
ゲスト: HANA(Vo)/ROTH BART BARON 三船雅也(Vo.Gt)西池達也(Pf)

【チケット】
2,500円(税込)
※本イベントは配信視聴となります。チケットの発券・もぎりの必要はございません。

≫ 詳しくはこちら
https://www.ticketpay.jp/booking/?event_id=32996

問合せ先:info@officeendless.com
21.04/05 【イベントのご案内】
Samayaプロジェクト21仏教講座
『入菩薩行論』を読む 第32回 開催のご案内


拝啓 皆様いかがお過ごしでしょうか。日頃は大変お世話になっております。
 さて、Samayaプロジェクト21仏教講座『入菩薩行論』を読む 第32回を、下記の通り開催することと致しました。
 なお、感染症対策として、3密を避けるために、障子等を開けて換気をし、お席は間隔を空けて配置したいと存じます。受者の皆様には、マスクのご着用をお願い致します。講師の先生は、便宜上マスク無しで講義させていただきます。ご理解の程、お願い申し上げます。
 また、発熱等、体調に不安のある方は出席をご遠慮下さいます様、重ねてお願い申し上げます。
 ご不便をお掛け致しますが、何卒、よろしくお願い申し上げます。


『入菩薩行論』を読む  ― 菩薩への心の階段 ―
【日 時】 令和3年4月15日(木)
17:30 受付
18:00 開講
【場 所】 雲龍院(京都市東山区泉涌寺山内町36)
※お車でお越しの際…カーナビには泉涌寺と入れて検索してください。
【講 師】 平岡 宏一 先生(学校法人清風学園専務理事・校長 種智院大学客員教授 博士(密教学))
【テキスト】『入菩薩行論』シャンティデーヴァ著
※毎回、講師が翻訳したプリントを配布します。
前回までのテキストをお持ちの方はご持参ください。
初めての方には、これまでのテキストをお渡しいたします。
【受講料】 1回2,000円(当日受付にて頂戴します)
【定 員】 20名(定員になり次第、受け付けを終了させていただきます)
【主 催】 特定非営利活動法人Samayaプロジェクト21

≫ 詳しくはこちら
21.03/18 【イベントのご案内】
Samayaプロジェクト21寄付講座

【日時】 令和3年4月7日(水)~7月21日(水)
      毎週水曜日 16:20~17:50 全15回
【講師】 平岡 宏一先生
     (学校法人清風学園専務理事 清風中学校・高等学校校長、Samayaプロジェクト21理事)
【履修科目名】
チベット仏教入門 ~シャンティデーヴァの『入菩薩行論』を読む~
単位 2
期別 春学期
【聴講費】 22,000円(別途登録料として年間5,000円)
【お申込み・お問い合わせ】
※受講していただくには、種智院大学の聴講生として登録する必要がありますので、お申込み、お問い合わせは、種智院大学教務課(075-604-5600)までお願い致します。
【出願期間】 2021年3月19日~3月30日

詳細につきましては、種智院大学ホームページをご覧ください。
○聴講生募集要項
http://www.shuchiin.ac.jp/lifelong_learning/choko.html
○チベット仏教入門 紹介ページ
http://www.shuchiin.jp/4065/

≫ 詳しくはこちら
21.02/23 【イベントのご案内】
Samayaプロジェクト21仏教講座
『入菩薩行論』を読む 第31回 開催のご案内


拝啓 皆様いかがお過ごしでございましょうか。日頃は大変お世話になっております。
 さて、前回、延期しておりました「Samayaプロジェクト21仏教講座『入菩薩行論』を読む 第31回」を、下記の通り開催することと致しました。
 なお、感染症対策として、3密を避けるために、障子等を開けて換気をし、お席は間隔を空けて配置したいと存じます。受者の皆様には、マスクのご着用をお願い致します。講師の先生は、便宜上マスク無しで講義させていただきます。ご理解の程、お願い申し上げます。
 また、発熱等、体調に不安のある方は出席をご遠慮下さいます様、重ねてお願い申し上げます。
 ご不便をお掛け致しますが、何卒、よろしくお願い申し上げます。


『入菩薩行論』を読む  ― 菩薩への心の階段 ―
【日 時】 令和3年3月4日(木)
17:30 受付
18:00 開講
【場 所】 雲龍院(京都市東山区泉涌寺山内町36)
※お車でお越しの際…カーナビには泉涌寺と入れて検索してください。
【講 師】 平岡 宏一 先生(学校法人清風学園専務理事・校長 種智院大学客員教授 博士(密教学))
【テキスト】『入菩薩行論』シャンティデーヴァ著
※毎回、講師が翻訳したプリントを配布します。
前回までのテキストをお持ちの方はご持参ください。
初めての方には、これまでのテキストをお渡しいたします。
【受講料】 1回2,000円(当日受付にて頂戴します)
【定 員】 20名(定員になり次第、受け付けを終了させていただきます)
【主 催】 特定非営利活動法人Samayaプロジェクト21

≫ 詳しくはこちら
21.02/05 『入菩薩行論』を読む 第31回 延期のお知らせ

皆様、ご承知の通り、新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、11都府県では緊急事態宣言が行われました。また、10都府県では3月7日まで延長すると決定いたしました。
つきましては、2月25日に開催を予定しておりました「『入菩薩行論』を読む 第31回」は、延期とさせていただきます。
皆様には、ご不便をお掛けいたしますが、何卒、ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。次回の日程につきましては、決定次第、改めてご連絡させていただきます。

合掌
21.02/05 【イベントのご案内】
種智院大学様、叡山学院様主催で以下の声明講演が開催されますので、ご紹介申し上げます。

第5回声明公演 みほとけの音聲 ~除災招福の祈り~


【日 時】 令和3年2月19日(金)
      開演14:00 開場13:30
【場 所】 府民ホール アルティ
【演 目】 「大般若会」種智院大学[真言声明]
      「金光明懺法」叡山学院[天台声明]
【主 催】 叡山学院・種智院大学

【お問い合わせ】
種智院大学 075-604-5600(月-金9:00-17:00)
叡山学院 077-578-0029(月-金9:00-17:00)

※お問い合わせにつきましては、主催者様にお願い致します。
http://www.shuchiin.ac.jp/lifelong_learning/extension.html#cont02
21.02/05 【令和2年7月豪雨災害支援金の御礼とご報告】

令和2年7月豪雨災害に被災された皆様には、改めてお見舞い申し上げます。
さて、Samayaプロジェクト21では、昨年、被災された方々への支援として、勧募金を募り、また、併せて「アマビエ・パワーチャーム」の販売をさせていただきましたところ、122,000円のご寄付と「アマビエ・パワーチャーム」のご購入が68,000円分ございました。
 お寄せいただいた支援金は、「アマビエ・パワーチャーム」の売上金全額と併せて、190,000円を令和2年7月豪雨災害義援金として、全額、日本赤十字社にお届けいたしましたので、ご報告させていただきます。
皆様の温かいご支援とご協力に厚く御礼申し上げます。
新型コロナウィルス感染症の終息は未だ遠い道のりと思われますが、一日も早く、安穏が訪れますよう、皆様のご健勝をお祈り申し上げます。

NPO法人Samayaプロジェクト21
理事長 福田 亮成
21.01/07 【イベントのご案内】
【延期】 Samayaプロジェクト21仏教講座開講のお知らせ(京都)
『入菩薩行論』を読む ―菩薩への心の階段― 第31回


【日 時】 2021年2月25日(木)
17:30 受付
18:00 開講
【場 所】 雲龍院(京都市東山区泉涌寺山内町36)
※お車でお越しの際…カーナビには泉涌寺と入れて検索してください。
【講 師】 平岡 宏一 先生(学校法人清風学園専務理事・校長 種智院大学客員教授 博士(密教学))
【テキスト】『入菩薩行論』シャンティデーヴァ著
※毎回、講師が翻訳したプリントを配布します。
前回までのテキストをお持ちの方はご持参ください。
初めての方には、これまでのテキストをお渡しいたします。
【受講料】 1回2,000円(当日受付にて頂戴します)
【定 員】 20名(定員になり次第、受け付けを終了させていただきます)
【主 催】 特定非営利活動法人Samayaプロジェクト21

≫ 詳しくはこちら
20.12/04 【イベントのご案内】
Samayaプロジェクト21仏教講座開講のお知らせ(京都)
『入菩薩行論』を読む ―菩薩への心の階段― 第30回


【日 時】 2020年12月24日(木)
17:30 受付
18:00 開講
【場 所】 雲龍院(京都市東山区泉涌寺山内町36)
※お車でお越しの際…カーナビには泉涌寺と入れて検索してください。
【講 師】 平岡 宏一 先生(学校法人清風学園専務理事・校長 種智院大学客員教授 博士(密教学))
【テキスト】『入菩薩行論』シャンティデーヴァ著
※毎回、講師が翻訳したプリントを配布します。
前回までのテキストをお持ちの方はご持参ください。
初めての方には、これまでのテキストをお渡しいたします。
【受講料】 1回2,000円(当日受付にて頂戴します)
【定 員】 20名(定員になり次第、受け付けを終了させていただきます)
【主 催】 特定非営利活動法人Samayaプロジェクト21

≫ 詳しくはこちら
20.10/15 「令和2年7月豪雨」災害支援金勧募のお願い

 平素はNPO法人Samayaプロジェクト21の活動にご協力いただき有難うございます。
さて、皆様すでにご承知の通り、中国の地方都市から始まった新型コロナウィルスの流行は、瞬く間に世界中に広がり、未だに収束を見ることができません。

 また、この夏、全国を襲った豪雨災害は、各地に多大な被害を及ぼしました。
多くの人がボランティアとして被災地に赴き、復興の手助けをしたいと願っていますが、コロナ禍の現在、県をまたぐ移動もままならず、もどかしい想いをしています。

 この度、NPO法人Samayaプロジェクト21では、令和2年7月豪雨災害支援金を勧募することにいたしました。

 併せて、勧募の一環として、「アマビエ・パワーチャーム」を販売させていただきます。

 アマビエは、弘化3(1846)年、肥後国の海に現れた予言獣と言われています。 「これから6年は、豊作が続くが疫病が流行するので、自分の姿を写して見せるように」と告げて、海に消えたと伝えられています。

 人間の歴史は、疫病との戦いの歴史であったとも言えます。一日も早く疫禍が去ることを願って、様々な儀礼や祭祀が行われ、庶民の伝統文化の中に受け継がれてきました。
この「アマビエ・パワーチャーム」は、この度、私共の趣旨にご賛同くださった京都の大本山 隨心院様において、疫病退散、除災厄除のご祈祷をしていただいたものです。
尚、売り上げの収益は、全額を令和2年7月豪雨災害支援金として寄付させていただきます。
どうか皆様のご支援、ご協力をお願い申し上げます。

被災地の方々のご健勝と、令和の疫禍の一日も早い終息を祈念いたします。

≫ 詳しくはこちら
20.09/11 【「祈りの風景 勇気」を公開しました。】
20.09/10 【イベントのご案内】
Samayaプロジェクト21仏教講座開講のお知らせ(京都)
『入菩薩行論』を読む ―菩薩への心の階段― 第29回


【日 時】 2020年10月8日(木)
17:30 受付
18:00 開講
【場 所】 雲龍院(京都市東山区泉涌寺山内町36)
※お車でお越しの際…カーナビには泉涌寺と入れて検索してください。
【講 師】 平岡 宏一 先生(学校法人清風学園専務理事・校長 種智院大学客員教授 博士(密教学))
【テキスト】『入菩薩行論』シャンティデーヴァ著
※毎回、講師が翻訳したプリントを配布します。
前回までのテキストをお持ちの方はご持参ください。
初めての方には、これまでのテキストをお渡しいたします。
【受講料】 1回2,000円(当日受付にて頂戴します)
【定 員】 20名(定員になり次第、受け付けを終了させていただきます)
【主 催】 特定非営利活動法人Samayaプロジェクト21

≫ 詳しくはこちら
20.08/20 【イベントのご案内】
Samayaプロジェクト21寄付講座

【日時】 令和2年 9/23(水)~ 令和3年1/13(水)
      毎週水曜日 16:20~17:50 全15回
【講師】 平岡 宏一先生(博士(密教学))
(学校法人清風学園専務理事 清風中学校・高等学校校長、Samayaプロジェクト21理事)
【履修科目名】
チベット仏教入門(シャンティデーヴァの『入菩薩行論』を読む)
単位 2
期別 秋学期
【聴講費】 22,000円(別途登録料として年間5,000円)
【お申込み・お問い合わせ】
※受講していただくには、種智院大学の聴講生として登録する必要がありますので、お申込み、お問い合わせは、種智院大学教務課(075-604-5600)までお願い致します。
【出願期間】 令和2年8月4日(火)~9月11日(金)

種智院大学
http://www.shuchiin.jp/3296/

聴講生募集ページ
http://www.shuchiin.ac.jp/lifelong_learning/choko.html

≫ 詳しくはこちら
20.08/06 【イベントのご案内】
Samayaプロジェクト21仏教講座開講のお知らせ(京都)
『入菩薩行論』を読む ―菩薩への心の階段― 第28回


【日 時】 2020年8月27日(木)
17:30 受付
18:00 開講
【場 所】 雲龍院(京都市東山区泉涌寺山内町36)
※お車でお越しの際…カーナビには泉涌寺と入れて検索してください。
【講 師】 平岡 宏一 先生(学校法人清風学園専務理事・校長 種智院大学客員教授 博士(密教学))
【テキスト】『入菩薩行論』シャンティデーヴァ著
※毎回、講師が翻訳したプリントを配布します。
前回までのテキストをお持ちの方はご持参ください。
初めての方には、これまでのテキストをお渡しいたします。
【受講料】 1回2,000円(当日受付にて頂戴します)
【定 員】 20名(定員になり次第、受け付けを終了させていただきます)
【主 催】 特定非営利活動法人Samayaプロジェクト21

≫ 詳しくはこちら
20.07/02 【イベントのご案内】
Samayaプロジェクト21仏教講座開講のお知らせ(京都)
『入菩薩行論』を読む ―菩薩への心の階段― 第27回


【日 時】 2020年7月30日(木)
17:30 受付
18:00 開講
【場 所】 雲龍院(京都市東山区泉涌寺山内町36)
※お車でお越しの際…カーナビには泉涌寺と入れて検索してください。
【講 師】 平岡 宏一 先生(学校法人清風学園専務理事・校長 種智院大学客員教授 博士(密教学))
【テキスト】『入菩薩行論』シャンティデーヴァ著
※毎回、講師が翻訳したプリントを配布します。
前回までのテキストをお持ちの方はご持参ください。
初めての方には、これまでのテキストをお渡しいたします。
【受講料】 1回2,000円(当日受付にて頂戴します)
【定 員】 20名(定員になり次第、受け付けを終了させていただきます)
【主 催】 特定非営利活動法人Samayaプロジェクト21

≫ 詳しくはこちら
20.05/28 【イベントのご案内】
Samayaプロジェクト21仏教講座開講のお知らせ(京都)
『入菩薩行論』を読む ―菩薩への心の階段― 第26回


【日 時】 2020年6月24日(水)
17:30 受付
18:00 開講
【場 所】 雲龍院(京都市東山区泉涌寺山内町36)
※お車でお越しの際…カーナビには泉涌寺と入れて検索してください。
【講 師】 平岡 宏一 先生(学校法人清風学園専務理事・校長 種智院大学客員教授 博士(密教学))
【テキスト】『入菩薩行論』シャンティデーヴァ著
※毎回、講師が翻訳したプリントを配布します。
前回までのテキストをお持ちの方はご持参ください。
初めての方には、これまでのテキストをお渡しいたします。
【受講料】 1回2,000円(当日受付にて頂戴します)
【定 員】 20名(定員になり次第、受け付けを終了させていただきます)
【主 催】 特定非営利活動法人Samayaプロジェクト21

≫ 詳しくはこちら
20.04/16 【熊本地震復興応援ソングができました】

 2016年4月の熊本地震から4年目の春、熊本地震復興応援ソング「負けない花」が、リリースされましたので、ご紹介させていただきます。
 熊本地震からの復興は、まだまだ道半ばです。また、今年は、新型コロナウィルス感染症の世界的な拡がりによって、日本の社会全体に、得体の知れないものへの恐怖と先行きの見えぬ不安が蔓延しています。
 小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)(1850-1904)は、著書『心』の中で、「日本の国民性のうちに利己的な個人主義が比較的少ないことは、この国の救い」であり、「忍耐や勇敢、冷静や秩序、そして、献身こそが日本人の美徳」であると述べています。
 私達が、祖先から受け継いだ心の在り様が、必ず、この国の未来を拓いてくれると信じます。重苦しく、辛い日々ですが、共に、この困難の時を乗り越えて参りましょう。
 この歌が、多くの方のもとに届き、希望のひとかけらになればと願っております。

https://m.youtube.com/watch?v=RRvahGBT9Wo&autoplay=1
20.04/09 【イベントの延期のお知らせ】

Samayaプロジェクト21寄附講座について

種智院大学で開講予定しておりました平岡宏一先生の「チベット仏教入門~シャンティデーヴァの『入菩薩行論』を読む」の講座は、新型コロナウィルスの感染が拡大している状況を鑑み、春学期の開講は中止が決定されました。
現在、集中講義形式もしくは、秋学期での開講に向けて検討中との連絡を受けております。
詳しくは、種智院大学教務課(075-604-5600)までお問い合わせください。
お申込みいただきました皆様にはご迷惑をお掛けすることとなり申し訳ございません。
何卒、ご理解頂きます様、お願い申し上げます。
20.04/09 【イベントの延期についてのお知らせ】

Samayaプロジェクト21仏教講座(京都)の4月以降の開催日程について

Samayaプロジェクト21仏教講座「『入菩薩行論』を読む ―菩薩への心の階段―」は、新型コロナウィルス感染症対策のため、4月の講座を延期することにいたしました。
5月以降の日程については、未定でございます。
開催日が決まり次第、改めて、こちらのホームページでご案内させていただきます。
何卒、ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。
20.03/12 【イベントのご案内】
Samayaプロジェクト21仏教講座開講のお知らせ(京都)
『入菩薩行論』を読む ―菩薩への心の階段― 第25回


【日 時】 2020年3月26日(木)
17:30 受付
18:00 開講
【場 所】 雲龍院(京都市東山区泉涌寺山内町36)
※お車でお越しの際…カーナビには泉涌寺と入れて検索してください。
【講 師】 平岡 宏一 先生(学校法人清風学園専務理事・校長 種智院大学客員教授)
【テキスト】『入菩薩行論』シャンティデーヴァ著
※毎回、講師が翻訳したプリントを配布します。
前回までのテキストをお持ちの方はご持参ください。
初めての方には、これまでのテキストをお渡しいたします。
【受講料】 1回2,000円(当日受付にて頂戴します)
【定 員】 20名(定員になり次第、受け付けを終了させていただきます)
【主 催】 特定非営利活動法人Samayaプロジェクト21

≫ 詳しくはこちら
20.03/09 【イベントのご案内】
Samayaプロジェクト21寄付講座

【日時】 令和2年4月8日(水)~7月22日(水)
      毎週水曜日 16:20~17:50 全15回
【講師】 平岡 宏一先生
(学校法人清風学園専務理事 清風中学校・高等学校校長、Samayaプロジェクト21理事)
【履修科目名】
チベット仏教入門(シャンティデーヴァの『入菩薩行論』を読む)
単位 2
期別 春学期
【聴講費】 22,000円(別途登録料として年間5,000円)
【お申込み・お問い合わせ】
※受講していただくには、種智院大学の聴講生として登録する必要がありますので、お申込み、お問い合わせは、種智院大学教務課(075-604-5600)までお願い致します。
【出願期間】 2020年3月19日(木)~3月30日(月)

種智院大学
http://www.shuchiin.jp/3296/

≫ 詳しくはこちら
20.02/03 【イベントのご案内】
Samayaプロジェクト21仏教講座開講のお知らせ(京都)
『入菩薩行論』を読む ―菩薩への心の階段― 第24回


【日 時】 2020年2月25日(火)
17:30 受付
18:00 開講
【場 所】 雲龍院(京都市東山区泉涌寺山内町36)
※お車でお越しの際…カーナビには泉涌寺と入れて検索してください。
【講 師】 平岡 宏一 先生(学校法人清風学園専務理事・校長 種智院大学客員教授)
【テキスト】『入菩薩行論』シャンティデーヴァ著
※毎回、講師が翻訳したプリントを配布します。
前回までのテキストをお持ちの方はご持参ください。
初めての方には、これまでのテキストをお渡しいたします。
【受講料】 1回2,000円(当日受付にて頂戴します)
【定 員】 20名(定員になり次第、受け付けを終了させていただきます)
【主 催】 特定非営利活動法人Samayaプロジェクト21

≫ 詳しくはこちら
20.02/03 【イベントのご案内】
世界遺産登録15周年記念講座
高野山の年中行事 御影供について
~弘法大師空海と共にある 高野山と周辺集落~


【日 時】 令和2年2月8日(土)
13:30~16:00

【場 所】 かつらぎ町総合文化会館
「あじさいホール」AVホール
和歌山県伊都郡かつらぎ町丁ノ町2454番地

JR和歌山線妙寺駅より徒歩18分
京奈和自動車道紀北かつらぎICより5分

【講 師】 高野山 準別格本山青厳寺 住職 髙井知弘氏
【参加費】 500円(資料代)
【定 員】 200名(当日参加も可能です)
【申込方法】 FAX、Eメールまたは電話
【申込先】 かつらぎ町観光協会(かつらぎ町役場 産業観光課 商工観光係内)
〒649-7192 和歌山県伊都郡かつらぎ町丁ノ町2160
電話 0736-22-0300(かつらぎ町役場代表番号・平日8:30~17:15)
FAX 0736-22-6432
Eメール sankan-syoukoukankou@town.katsuragi.wakayama.jp
【主 催】 かつらぎ町観光協会
【共 催】 高野七口再生保存会
FMはしもと株式会社
※お問い合わせ等は、主催者までお願いいたします。
20.01/09 【イベントのご案内】
Samayaプロジェクト21寄付講座

◆「御遺告」
【日 時】 令和2年1月25日(土) 13:00~14:30(受付12:30)
【場 所】 種智院大学 204講義室
【講 師】 福田 亮成 先生(種智院大学客員教授)
【受講料】 無料  ※予約不要

詳しくは種智院大学ホームページをご覧ください。
http://www.shuchiin.ac.jp/lifelong_learning/extension.html

20.01/09 【イベントのご案内】
Samayaプロジェクト21仏教講座 in 横浜 開講のお知らせ
『入菩薩行論』を読む ―菩薩への心の階段― 第1回


【日 時】 2020年2月29日(土)
13:30 受付
14:00 開講
【場 所】 金剛山成就院(神奈川県横浜市磯子区岡村4-17-9)
【講 師】 平岡 宏一 先生(学校法人清風学園専務理事・校長 種智院大学客員教授)
【テキスト】『入菩薩行論』シャンティデーヴァ著
(毎回、講師が翻訳したプリントを配布します)
【受講料】 1回3,500円(当日受付にて頂戴します)
【定 員】 20名(定員になり次第、受け付けを終了させていただきます)
【主 催】 特定非営利活動法人Samayaプロジェクト21

※定員になりましたので、申込受付を終了させていただきました。
19.12/16 【イベントのご案内】
Samayaプロジェクト21仏教講座開講のお知らせ
『入菩薩行論』を読む ―菩薩への心の階段― 第23回


【日 時】 2020年1月27日(月)
17:30 受付
18:00 開講
【場 所】 雲龍院(京都市東山区泉涌寺山内町36)
※お車でお越しの際…カーナビには泉涌寺と入れて検索してください。
【講 師】 平岡 宏一 先生(学校法人清風学園専務理事・校長 種智院大学客員教授)
【テキスト】『入菩薩行論』シャンティデーヴァ著
※毎回、講師が翻訳したプリントを配布します。
前回までのテキストをお持ちの方はご持参ください。
初めての方には、これまでのテキストをお渡しいたします。
【受講料】 1回2,000円(当日受付にて頂戴します)
【定 員】 20名(定員になり次第、受け付けを終了させていただきます)
【主 催】 特定非営利活動法人Samayaプロジェクト21

≫ 詳しくはこちら
19.12/09 【イベントのご案内】
Samayaプロジェクト21仏教講座開講のお知らせ
『入菩薩行論』を読む ―菩薩への心の階段― 第22回


【日 時】 令和元年12月12日(木)
17:30 受付
18:00 開講
【場 所】 雲龍院(京都市東山区泉涌寺山内町36)
※お車でお越しの際…カーナビには泉涌寺と入れて検索してください。
【講 師】 平岡 宏一 先生(学校法人清風学園専務理事・校長 種智院大学客員教授)
【テキスト】『入菩薩行論』シャンティデーヴァ著
※毎回、講師が翻訳したプリントを配布します。
前回までのテキストをお持ちの方はご持参ください。
初めての方には、これまでのテキストをお渡しいたします。
【受講料】 1回2,000円(当日受付にて頂戴します)
【定 員】 20名(定員になり次第、受け付けを終了させていただきます)
【主 催】 特定非営利活動法人Samayaプロジェクト21

≫ 詳しくはこちら
19.09/20 【イベントのご案内】
仁和寺特別参拝ツアー
〜天皇の祈りと仏の慈悲にふれる〜


種智院大学同窓会近畿支部との共催で、仁和寺特別参拝ツアーを企画いたしましたので、ご案内申し上げます。

【日  時】 令和元年11月17日(日)12:00 受付開始
【場  所】 総本山仁和寺 御室会館 (京都市右京区御室大内33)
【会  費】 お一人様 4,500円(拝観料含む)
       ※同窓会会員、Samaya会員 4,000円
【申込方法】 メール又はFAX
【募集人数】 60名
【申込締切】 令和元年11月10日(日)
※定員になり次第、締切とさせていただきます。
≫ 詳しくはこちら
19.09/20 【イベントのご案内】
いのちのめぐみ コンサート
第二回 ~京の都に月を愛でる~


今年も昨年に続き11月に「いのちのめぐみコンサート」を開催致します。
第2回は、京都山科の隨心院にて開催いたします。
今回は夕方からの開催となり、一般の方の夜間拝観が始まる前日に貸し切りでコンサートと特別夜間拝観をさせていただきます。
小学生以下のお子様は無料となっておりますので、是非、お子様もご一緒にご参加くださいませ。

【日  時】 令和元年11月9日(土)17:30 受付開始
【場  所】 大本山 隨心院 (京都市山科区小野御霊町35)
【会  費】 お一人様 3,000円(拝観料含む) ※小学生以下無料
【申込方法】 メール又はFAX
【申込締切】 令和元年10月30日(水)
※定員になり次第、締切とさせていただきます。

≫ 詳しくはこちら
19.09/20 【イベントのご案内】
Samayaプロジェクト21仏教講座開講のお知らせ
『入菩薩行論』を読む ―菩薩への心の階段― 第21回


【日 時】 令和元年10月17日(木)
17:30 受付
18:00 開講
【場 所】 雲龍院(京都市東山区泉涌寺山内町36)
※お車でお越しの際…カーナビには泉涌寺と入れて検索してください。
【講 師】 平岡 宏一 先生(学校法人清風学園専務理事・校長 種智院大学客員教授)
【テキスト】『入菩薩行論』シャンティデーヴァ著
※毎回、講師が翻訳したプリントを配布します。
前回までのテキストをお持ちの方はご持参ください。
初めての方には、これまでのテキストをお渡しいたします。
【受講料】 1回2,000円(当日受付にて頂戴します)
【定 員】 20名(定員になり次第、受け付けを終了させていただきます)
【主 催】 特定非営利活動法人Samayaプロジェクト21

≫ 詳しくはこちら
19.09/03 【「祈りの風景 朱夏」を公開しました。】
19.08/20 【イベントのご案内】
Samayaプロジェクト21仏教講座開講のお知らせ
『入菩薩行論』を読む ―菩薩への心の階段― 第20回


【日 時】 令和元年9月16日(月)
17:30 受付
18:00 開講
【場 所】 雲龍院(京都市東山区泉涌寺山内町36)
※お車でお越しの際…カーナビには泉涌寺と入れて検索してください。
【講 師】 平岡 宏一 先生(学校法人清風学園専務理事・校長 種智院大学客員教授)
【テキスト】『入菩薩行論』シャンティデーヴァ著
※毎回、講師が翻訳したプリントを配布します。
前回までのテキストをお持ちの方はご持参ください。
初めての方には、これまでのテキストをお渡しいたします。
【受講料】 1回2,000円(当日受付にて頂戴します)
【定 員】 20名(定員になり次第、受け付けを終了させていただきます)
【主 催】 特定非営利活動法人Samayaプロジェクト21

≫ 詳しくはこちら
19.08/08 【イベントのご案内】

仁和寺第50世門跡、当NPO理事の立部祐道猊下が日本書籍出版協会京都支部 第16回 文化講演会にてご講演をされますので、ご案内申し上げます。

日本書籍出版協会京都支部 第16回 文化講演会

日時:2019年11月9日(土) 14:00~15:30(受付開始12:30から)
場所:仁和寺 御室会館(京都市右京区御室大内33)

講演:「ただ一心に咲く -桜が教えてくれる人生で大切なこと-」
前総本山仁和寺門跡 前真言宗御室派管長 立部祐道猊下

お問い合わせ先
㈱淡交社内
「文化講演会」事務局 平井様、浜中様、高橋様
TEL 075-432-5158


≫ 詳細はこちら
19.08/06 【イベントのご案内】

「いのちのめぐみコンサート」をご支援頂いているNPO法人いいおんな会議主催の第3回野菜塾が開催されますので、ご案内申し上げます。

NPO法人いいおんな会議 主催 野菜の日特別企画!!
第3回 野菜塾

お申込み・お問合せ先
NPO法人いいおんな会議  事務局(担当:井手様)
(e-mail) info@drcaco.jp
(FAX番号) 096-382-6139


≫ 詳細はこちら
19.08/02 Samayaプロジェクト21寄付講座

平成31年4月13日
於 種智院大学

阿闍梨:ギュメ寺第101代管長 ロサン・デレ・ケンスル・リンポチェ
通 訳:種智院大学客員教授/清風中学校・高等学校校長 平岡 宏一 先生

「菩薩への道 -六波羅蜜の教え-」1


「菩薩への道 -六波羅蜜の教え-」2


「菩薩への道 -六波羅蜜の教え-」3
19.07/30 【イベントのご案内】

当NPO正会員の村上泰教さんが幹事をされています(公財)世界宗教者平和会議
(WCRP)日本委員会青年部会がサマーキャンプを開催されますので、ご案内申しあげます。

サマーキャンプ2019:ともに支え合う
~世界に開かれた高野で出遇う 1200年の叡智~

開催:2019年9月5日(木)~7日(土)
場所:高野山 山内(和歌山県・真言宗)


≫ 詳細はこちら

お問い合わせ先
(公財)世界宗教者平和会議(WCRP)日本委員会
東京都杉並区和田 2-7-1 普門館 メディアセンター3F
TEL :03-3384-2337 FAX:03-3383-7993
担当: 橋本(t.hashimoto@wcrp.or.jp)、吉田(k.yoshida@wcrp.or.jp)
19.06/10 【イベントのご案内】
Samayaプロジェクト21仏教講座開講のお知らせ
『入菩薩行論』を読む ―菩薩への心の階段― 第19回


【日 時】 令和元年7月25日(木)
17:30 受付
18:00 開講
【場 所】 雲龍院(京都市東山区泉涌寺山内町36)
※お車でお越しの際…カーナビには泉涌寺と入れて検索してください。
【講 師】 平岡 宏一 先生(学校法人清風学園専務理事・校長 種智院大学客員教授)
【テキスト】『入菩薩行論』シャンティデーヴァ著
※毎回、講師が翻訳したプリントを配布します。
前回までのテキストをお持ちの方はご持参ください。
初めての方には、これまでのテキストをお渡しいたします。
【受講料】 1回2,000円(当日受付にて頂戴します)
【定 員】 20名(定員になり次第、受け付けを終了させていただきます)
【主 催】 特定非営利活動法人Samayaプロジェクト21

≫ 詳しくはこちら
19.06/03 【イベントのお知らせ】

元号
令和の真義と日本文化のあり方

【講 師】 所 功先生
【日 時】 令和元年 7月1日(月) 15:00~16:00
【場 所】 種智院大学 講義室306

お問い合わせは種智院大学までお願いします

19.04/22 【イベントのご案内】

仁和寺観音堂落慶奉祝企画 チベット灌頂 in 京都(御室仁和寺)
「千手千眼観世音菩薩の許可灌頂」

【阿 闍 梨】 チューロ・リンポチェ・テンジン・ペルサン
        通訳:平岡 宏一 先生
        (清風中学校・高等学校校長/種智院大学客員教授)

【灌頂本尊】 千手千眼観世音菩薩
【日    時】 5月25日(土)10:00 受付開始
【場    所】 仁和寺 御室会館 2階 (京都市右京区御室大内33)
【会    費】 お一人様 1万円(観音堂特別内拝料、昼食代込み)
【定    員】 70名 ※締切日 平成31年5月20日
※定員になりましたので、申込受付を終了させていただきました。

  
19.04/15 【イベントのご案内】

Samayaプロジェクト21仏教講座開講のお知らせ
『入菩薩行論』を読む 特別説法会 開催のご案内

【日 時】 平成31年4月25日(木)
        17:30 受付
        18:00 開講

【場 所】 雲龍院(京都市東山区泉涌寺山内町36)
※お車でお越しの際…カーナビには泉涌寺と入れて検索してください。

【阿闍梨】 ロサン・デレ・ケンスル・リンポチェ
       通訳 平岡 宏一 先生 
       (学校法人清風学園専務理事・校長 種智院大学客員教授)

【持ち物】筆記用具、念珠

【受講料】 1回3,000円(当日受付にて頂戴します)

【定 員】 30名 ※締切日 平成31年4月24日
(定員になり次第、受け付けを終了させていただきます)

≫ 詳しくはこちら

19.04/13 【お知らせ】

2018年7月29日開催しました熊本地震復興支援企画 いのちのめぐみコンサートのダイジェスト版をユーチューブにアップしましたので、ご覧ください
(下記のリンクよりご覧ください)

いのちのめぐみコンサート
https://youtu.be/zWPgCfvtN0o

19.04/11 種智院大学寄付講座
「菩薩への道 -六波羅蜜の教え-」


【日 時】 平成31年4月13日(土) 13:00~
【場 所】 種智院大学
【講 師】 ローサン・デレ阿闍梨
【通 訳】 平岡 宏一 先生
【受講料】 無料

19.03/19 一切悪趣救済観世音菩薩の許可灌頂

 一切悪趣救済観世音菩薩は、タプ・ロサン・テンパ・ギャルツェンの転生者とされたタプ・ドルジェチャン・カルキオンポ(1765~1792)が、霊位相承(神秘体験)によって感得した本尊である。タプ・ドルジェチャン・カルキオンポには、このような浄相による伝授によって本尊から直接授けられたとされるものが13種類ある。その一つが、2016年にダライ・ラマ法王により勤修されたチッタマニターラ尊灌頂であった。この一切悪趣救済観世音菩薩は一度受ければ、来世、悪趣に生まれることは無いとされる。ロサン・デレ阿闍梨の得意の灌頂の一つで、2017年にインドに亡命中のセラ寺チェ学堂で勤修された際には、僧侶だけでなく多くのチベット人が集まり、この灌頂の功徳に預かった。近年では2017年にラダックでダライ・ラマ法王も、この一切悪趣救済観世音菩薩の灌頂を勤修されている。


【阿 闍 梨】 ロサン・デレ・ケン・リンポチェ(ギュメ寺第101世管長)
通訳:平岡 宏一 先生(清風中学校・高等学校校長/種智院大学客員教授)
【灌頂本尊】 一切悪趣救済観世音菩薩
【日 時】5月11日(土)
受付開始 13:00
灌   頂 14:00~17:00
※灌頂が始まりますと会場内には入れませんので、時間厳守でお願い致します。
【場 所】 ダライ・ラマ法王日本代表部事務所 (東京都新宿区西落合3-26-1)
【お 志】 お一人様 1万円
※お申込み後、こちらからメールまたはFAXにて振込先をご案内させていただきます。
お振込みをもって登録完了といたします。
【持 参 品】 念珠、筆記用具
【定 員】 50名
【服 装】 露出の多い服装(ミニスカート等)はご遠慮下さい。
【お申込方法】
メール(info@samaya.jp) またはFAX(075-352-0900)
以下の内容をご記入下さい。
件名:許可灌頂申込
①お名前、②郵便番号、③ご住所、④電話番号、⑤メールアドレスまたはFAX、
⑥生年月日、⑦性別

※昼食は出ませんので、あらかじめお食事はお済ませください。
休憩時には、お茶、お菓子のご用意を致しております。

主催:NPO法人Samayaプロジェクト21  協力:ダライ・ラマ法王日本代表部事務所

<お問い合わせ先>
〒600-8189 京都市下京区東洞院通五条下ル二丁目福島町515番地
TEL(075)352-0804  FAX(075)352-0900
E-mail info@samaya.jp URL https://www.samaya.jp/
NPO法人Samayaプロジェクト21

お申込み締め切り 4月30日 ※定員になり次第締め切らせて頂きます。


≫ 詳しくはこちら
19.03/19 【「祈りの風景 元号」を公開しました。】
19.03/15 NPO法人Samayaプロジェクト21 × NPO法人みんなの漢方®  共同開催講座
「生きること・食すこと」
第2回 ~チベット仏教とチベット料理に親しむ~


 今春、チベット仏教会の重鎮でダライ・ラマ法王の信任も厚いロサン・デレ・ケン・リンポチェが来日されることとなりました。「ミスター入中論」とも称されるロサン・デレ・ケン・リンポチェは、ギュメ寺101世管長であり、僧侶5000人を擁するセラ寺チェ学堂の管長も務めた、チベット仏教における当代随一の学僧です。
 この度の来日に合わせ、下記日程で、説法会を開催致します。リンポチェのお話はチベット仏教にとどまらず、広く現代の私達の抱える悩みにも明瞭な光を当てて下さるものです。また、説法会の後には、随行僧デンダル師によるチベット料理を楽しんで頂きます。
 チベット料理の中でも、僧伽の中で僧侶達によって受け継がれてきた料理は、仏教の宗教儀礼や伝統医学の影響を受けており、頂く生命と人々の喜捨への感謝に基づいて、布施された食材を無駄なく大切に使って作られるものです。
 これは、中国医学をルーツとして現代医療の中でも重要な役目を担っている日本の伝統医学である“漢方(kampo)”の食養生にも通じる考え方で、健康の要でもあります。
 チベット仏教と食を通じて、チベットの文化に親しみたいと思います。
 皆様のご参加をお待ちしております。


【日 時】 平成31年4月14日(日)
10:30 受付開始
11:00 開会
11:10 説法会
阿闍梨 ロサン・デレ・ケン・リンポチェ
通訳 平岡 宏一先生(清風中学校・高等学校校長、種智院大学客員教授、
NPO法人Samayaプロジェクト21理事)
12:00 質疑応答
12:30 休憩
12:45 懇親会(チベットの僧院に伝わるチベット料理をビュッフェスタイルで楽しんでいただきます。精進料理ではありません。)
15:00 終了
【場 所】 錢屋本舗 本館4F 大阪市天王寺区石ヶ辻町14-6
【会 費】 5,000円(当日、受け付けにて頂戴いたします。)※会費にはお布施が含まれております。
【定 員】 40名
【お申込方法】
以下の内容をご記入の上、メール(info@samaya.jp)またはFAX(075-352-0900)でお申込み下さい。
件名:チベット仏教とチベット料理に親しむ
①お名前、②郵便番号、③ご住所、④電話番号、⑤メールアドレスまたはFAX
【協 力】 種智院大学同窓会近畿支部
【お問い合わせ先】
NPO法人Samayaプロジェクト21 事務局
TEL:075-352-0804 FAX:075-352-0900
E-mail:info@samaya.jp  https://samaya.jp/


≫ 詳しくはこちら
19.03/12 【イベントのご案内】
Samayaプロジェクト21寄付講座

【日時】 平成31年4月10日(水)~7月24日(水)
毎週水曜日 16:20~17:50 全15回
【講師】 平岡 宏一先生
(学校法人清風学園専務理事 清風中学校・高等学校校長、Samayaプロジェクト21理事)
【履修科目名】
無上瑜伽タントラの即身成仏 秘密集会タントラ概論を徹底理解する
単位 2
期別 春学期
【聴講費】 22,000円(別途登録料として年間5,000円)
【お申込み・お問い合わせ】
※受講していただくには、種智院大学の聴講生として登録する必要がありますので、お申込み、お問い合わせは、種智院大学教務課(075-604-5600)までお願い致します。
出願期間 : 2019年3月20日(水)~3月30日(土)

種智院大学
http://www.shuchiin.ac.jp/lifelong_learning/choko.html

≫ 詳しくはこちら
19.03/05 【イベントのご案内】
Samayaプロジェクト21仏教講座開講のお知らせ
『入菩薩行論』を読む ―菩薩への心の階段― 第18回


【日 時】 平成31年3月25日(月)
17:30 受付
18:00 開講
【場 所】 雲龍院(京都市東山区泉涌寺山内町36)
※お車でお越しの際…カーナビには泉涌寺と入れて検索してください。
【講 師】 平岡 宏一 先生(学校法人清風学園専務理事・校長 種智院大学客員教授)
【テキスト】『入菩薩行論』シャンティデーヴァ著
※毎回、講師が翻訳したプリントを配布します。
前回までのテキストをお持ちの方はご持参ください。
初めての方には、これまでのテキストをお渡しいたします。
【受講料】 1回2,000円(当日受付にて頂戴します)
【定 員】 20名(定員になり次第、受け付けを終了させていただきます)
【主 催】 特定非営利活動法人Samayaプロジェクト21

≫ 詳しくはこちら
19.02/15 四天王寺参拝ツアー 〜寺町と生魂神社と天王寺七坂を巡る〜

 四天王寺は、日本仏教の祖とされる聖徳太子建立の寺で「和宗」の総本山です。古くは「金光明四天王大護国寺(こんこうみょうしてんのうだいごこくのてら)」と称されました。種智院大学の創設者である弘法大師空海も、一時期、ここに滞在されたといわれています。
 この度、種智院大学同窓会近畿支部では、四天王寺とその周辺の由緒ある寺町界隈を散策しながら、日本仏教の歴史を学ぶツアーを企画致しました。ツアーガイドと僧侶による説明を受けながら、各寺社で御朱印を頂いたり、七坂スタンプラリーも楽しめます。また、四天王寺では、山内の高僧による法話とご案内を頂きます。
 皆様のご参加をお待ち申し上げます。



【日 時】 平成31年3月17日(日) 10時20分~16時00頃(受付 10時00分から)
【会 費】 4,500円(拝観料昼食代込み)  同窓会会員 4,000円
       ※当日受付にて頂戴致します
【募集人数】 30名
【締 切 日】 平成31年3月10日(定員になり次第、終了致します)
【集合場所】 報恩院  大阪市中央区高津1−2−28  TEL 06-6761-0543
【行 程】
 10時00分 受付
 10時20分  報恩院・生魂神社・寺町寺院・天王寺七坂の参拝と見学
 12時00分~13時00分 昼食 四天王寺内
 13時00分~16時00分 四天王寺参拝と境内見学
【申込方法】
 メールまたはFAXにてお申込みください。
 メールアドレス info@samaya.jp   FAX 075-352-0900
 ※参加者氏名(全員)、ご住所、性別、年齢、代表者電話番号をお知らせください。
【注意事項】
 派手な服装や露出の多い服装はご遠慮ください。
 お持ちの方は念珠をご用意ください。
 堂内など禁止場所での撮影、飲食などはご遠慮ください。
【主  催】 種智院大学同窓会近畿支部
【協  力】 NPO法人Samayaプロジェクト21 075-352-0804


≫ 詳しくはこちら
19.01/29 【イベントのご案内】
Samayaプロジェクト21仏教講座開講のお知らせ
『入菩薩行論』を読む ―菩薩への心の階段― 第17回


【日 時】 平成31年2月28日(木)
17:30 受付
18:00 開講
【場 所】 雲龍院(京都市東山区泉涌寺山内町36)
※お車でお越しの際…カーナビには泉涌寺と入れて検索してください。
【講 師】 平岡 宏一 先生(学校法人清風学園専務理事・校長 種智院大学客員教授)
【テキスト】『入菩薩行論』シャンティデーヴァ著
※毎回、講師が翻訳したプリントを配布します。
前回までのテキストをお持ちの方はご持参ください。
初めての方には、これまでのテキストをお渡しいたします。
【受講料】 1回2,000円(当日受付にて頂戴します)
【定 員】 20名(定員になり次第、受け付けを終了させていただきます)
【主 催】 特定非営利活動法人Samayaプロジェクト21

≫ 詳しくはこちら
18.12/18 【イベントのご案内】
Samayaプロジェクト21仏教講座開講のお知らせ
『入菩薩行論』を読む ―菩薩への心の階段― 第16回


【日 時】 平成31年1月25日(金)
17:30 受付
18:00 開講
【場 所】 雲龍院(京都市東山区泉涌寺山内町36)
※お車でお越しの際…カーナビには泉涌寺と入れて検索してください。
【講 師】 平岡 宏一 先生(学校法人清風学園専務理事・校長 種智院大学客員教授)
【テキスト】『入菩薩行論』シャンティデーヴァ著
※毎回、講師が翻訳したプリントを配布します。
前回までのテキストをお持ちの方はご持参ください。
初めての方には、これまでのテキストをお渡しいたします。
【受講料】 1回2,000円(当日受付にて頂戴します)
【定 員】 20名(定員になり次第、受け付けを終了させていただきます)
【主 催】 特定非営利活動法人Samayaプロジェクト21

≫ 詳しくはこちら
18.11/05 【イベントのご案内】
Samayaプロジェクト21仏教講座開講のお知らせ
『入菩薩行論』を読む ―菩薩への心の階段― 第15回


【日 時】 平成30年12月11日(火)
17:30 受付
18:00 開講
【場 所】 雲龍院(京都市東山区泉涌寺山内町36)
※お車でお越しの際…カーナビには泉涌寺と入れて検索してください。
【講 師】 平岡 宏一 先生(学校法人清風学園専務理事・校長 種智院大学客員教授)
【テキスト】『入菩薩行論』シャンティデーヴァ著
※毎回、講師が翻訳したプリントを配布します。
前回までのテキストをお持ちの方はご持参ください。
初めての方には、これまでのテキストをお渡しいたします。
【受講料】 1回2,000円(当日受付にて頂戴します)
【定 員】 20名(定員になり次第、受け付けを終了させていただきます)
【主 催】 特定非営利活動法人Samayaプロジェクト21

≫ 詳しくはこちら
18.10/25 【緊急案内】
ダライ・ラマ法王「平安・平和への祈りin福岡
~21世紀を生きるための知恵の教え~」開催のお知らせ


拝啓 秋冷の候、皆様におかれましては益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
 この度、ダライ・ラマ法王来日に伴い、下記の日程にて、熊本地震、西日本豪雨及び北海道地震の犠牲者の慰霊と被災者の健康、被災地の早期復興を祈願するための特別法要が、下記の通り、執り行われることとなりました。
 主催者のご厚意により、本堂内での参列席をご用意いただきました。つきましては、法要に参列をご希望される方は、メールまたはFAXにてお申込下さいます様、お願いいたします。氏名は、身分証明書と同一の名前をご入力ください。メールでお申込みの方は、問い合せ内容の欄に①お名前の読み方、②種別(僧侶・一般)、③性別、④生年月日をご入力下さい。FAXの方は、申込票をダウンロードし、必要事項をご記入の上、送信して下さい。
 尚、席数は限られておりますので、定員に達し次第、締め切らせていただきます。

合掌


【日 時】 平成30年11月22日(木)9:30 ~ 11:30
【場 所】 大本山東長寺 福岡市博多区御供所町2-4
【入場料】 無料
【主 催】 ダライ・ラマ法王日本代表部事務所
       宗派を超えてチベットの平和を祈念し行動する僧侶・在家の会
【協 力】 東長寺、認定NPO 法人れんげ国際ボランティア会

以上


 特別法要に随喜下さいます僧侶の方は、宗派、所属寺院もご記入下さい。
 また、法王様への御寄進を希望されます方は、「チベット支援」と明記して、下記までお振込み下さい。全額をダライ・ラマ法王日本代表部事務所に寄付させていただきます。

<お振込先>
ゆうちょ銀行
●ゆうちょ銀行からお振込みの場合
  口座記号番号:00960-3-89700  口座名義:NPO法人Samayaプロジェクト21
●他金融機関からのお振込みの場合
  店名:〇九九(読み ゼロキュウキュウ) 店番:099 預金種目:当座
  口座番号:0089700  口座名義:NPO法人Samayaプロジェクト21

※定員になりましたので、申込受付を終了させていただきました。

18.09/21 【イベントのご紹介】
ドキュメンタリー映画 『TRES JOIAS(トレス・ジョイアス―多文化社会で輝く仏教』

【日 時】 10月14日(日)12時00分開場、12時30分開演(17時終了)
【会 場】 龍谷大学 響都ホール校友会館
       (JR京都駅から徒歩1分、アバンティ9階)
【入場料】 1,000円

【映画内容】 各60分×3章
第1章 ブッダ――僧侶になったブラジル人――
「ブッダ 〜僧侶になったブラジル人〜」の主人公はアジア各地からブラジルに仏教の種が持ち込まれた輸入仏教期の教団に育てられ、今やブラジルを代表する僧侶となった様々なバックグラウンドを持った5人のブラジル人僧侶(真宗大谷派南米本願寺の釈利満師、曹洞禅系ブラジル禅の孤圓師、チベット仏教ニンマ派系CEBBのラマ・パドマ・サンテン師、チベット仏教ゲルク派系ダルマセンターのラマ・ミシェル師、浄土真宗本願寺派ブラジリア本願寺の釈清師)。その求道の軌跡、仏教観に迫ることで、ブラジル仏教の成熟の背景を探る。

第2章 ダルマ――伝道の水脈――
「ダルマ 〜教えの伝達と実践〜」では仏教伝搬に携わる民間の仏教徒の活動を追う。医師として活動する傍らポルトガル語で数々の仏教書籍を刊行してきたボディーガヤ出版社代表・エニオ・ブルゴス氏、仏教雑誌『BODISATVA』の編集長と禅団体VIA ZEN(禅道)の会長を勤めたジョゼ・フォンセッカ氏、仏教哲学の分野で仏典翻訳を行うジョアキン・モンテイロ博士、ブラジルの仏教書出版社としては最もよく知られるパラス・アテナ出版社代表のリア・ディスキン氏、禅マイトレーヤ研究所で仏教文化の研究育成を続けるセルソ・マルケス氏へのインタビューからブラジルでの仏教伝道の道筋や課題を描く。

第3章 サンガ――多様性を生きる――
「サンガ 〜多様性を生きる〜」では仏教コミュニティのあり方や社会との関わりを、新旧の団体に見る。2015年に首都ブラジリア連邦区の歴史文化遺産に認定されたブラジリア本派本願寺、曹洞宗南アメリカ国際布教総監部が所在するサンパウロの南米別院佛心寺とリオグランジドスル州の禅団体VIA ZEN、現在ブラジルで最も成長する仏教団体の一つCEBB(Centro de Estudos Budistas Bodisatva)だ。浄土真宗、禅、チベット仏教系の3つの仏教コミュニティを通してブラジルのサンガの現状と展望を考察する。

【問い合わせ先】
入場券は、法藏館書店店頭でのみ取り扱い中。当日、会場にて現金でお支払いも可能。
お問い合わせは 法藏館様へお願い致します。
電話:075-343-0458
FAX:075-371-0458
E-mail:info@hozokan.co.jp
(法藏館担当:下野様)

 
18.09/10 【イベントのご案内】
Samayaプロジェクト21寄付講座

◆「三教指帰の序文 弘法大師の出家のおもい」
【日 時】 平成30年10月27日(土) 13:00~14:30
【場 所】 種智院大学 講義室204
【講 師】 福田 亮成 先生(種智院大学客員教授)
【受講料】 無料  ※予約不要

◆「御遺告」
【日 時】 平成31年2月9日(土) 13:00~14:30
【場 所】 種智院大学 講義室204
【講 師】 福田 亮成 先生(種智院大学客員教授)
【受講料】 無料  ※予約不要

詳しくは種智院大学ホームページをご覧ください。
http://www.shuchiin.ac.jp/lifelong_learning/extension.html
18.09/10 【イベントのご案内】
Samayaプロジェクト21仏教講座開講のお知らせ
『入菩薩行論』を読む ―菩薩への心の階段― 第14回


【日 時】 平成30年10月19日(金)
受  付 17時30分
開  講 18時00分
【場 所】 雲龍院(京都市東山区泉涌寺山内町36)
※お車でお越しの際…カーナビには泉涌寺と入れて検索してください。
【講 師】 平岡 宏一 先生(学校法人清風学園専務理事・校長 種智院大学客員教授)
【テキスト】『入菩薩行論』シャンティデーヴァ著
(毎回、講師が翻訳したプリントを配布します)
【受講料】 1回2,000円(当日受付にて頂戴します)
【定 員】 20名(定員になり次第、受け付けを終了させていただきます)
【主 催】 特定非営利活動法人Samayaプロジェクト21

≫ 詳しくはこちら
18.08/27 【イベントのご案内】
NPO法人みんなの漢方 × NPO法人Samayaプロジェクト21共同開催講座
「生きること・食すこと」
第一回 ~漢方養生食を味わう~


【日 時】 平成30年10月21日(日)
 受付 11:30 受付開始
 開講 12:00 開会
【場 所】 錢屋本舗 本館4F
【会 費】 8,000円(当日、受け付けにて頂戴いたします。)
【定 員】 24名
【講 師】
平岡 宏一 先生
(清風中学校・高等学校校長、種智院大学客員教授、NPO法人Samayaプロジェクト21理事)
渡邉 賀子 先生
 (医療法人祐基会帯山中央病院理事長、漢方専門医、NPO法人みんなの漢方監事)

※定員になりましたので、申込受付を終了させていただきました。

≫ 詳しくはこちら
18.08/21 【「お大師様のことば 完結のご挨拶」を公開しました。】
18.06/28 【西日本豪雨被災者支援募金のご報告】

この度の豪雨災害により、亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。
7月29日に、熊本地震復興支援企画いのちのめぐみコンサートで実施いたしました西日本豪雨被災者支援募金では、ご来場の皆様から34,100円をいただきました。
温かいご支援とご協力に厚く御礼申し上げます。
お寄せいただいた義援金は、平成30年7月 豪雨災害義援金募金として、全額、日本赤十字社を通じ被災地にお届けいたしました。
一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。

NPO法人Samayaプロジェクト21
理事長 福田 亮成
18.07/21 【「お大師様のことば (百)」を公開しました。】
18.06/28 【イベントのご案内】

熊本地震復興支援企画 いのちのめぐみコンサート

18.06/21 【「お大師様のことば (九十九)」を公開しました。】
18.05/21 【「お大師様のことば (九十八)」を公開しました。】
18.04/21 【「お大師様のことば (九十七)」を公開しました。】
18.03/30 【書籍のご案内】

当NPOの理事である平岡宏一先生が書籍を出版されましたので
ご案内させていただきます。

『秘密集会タントラ概論』
著者:平岡宏一
発行所:株式会社法藏館

ダライ・ラマの修行の根幹である秘密集会タントラ。
ゲルク派の僧が必ず学ぶ密教入門書を本邦初訳し注釈。
チベット密教最奥義、即身成仏の本質に迫る。
密教を学ぶための必読書。

3,200円+税

秘密集会タントラ概論

ご注文、お問い合わせは、法藏館までお願いします。
Tel 075-343-0458 Fax 075-371-0458
18.03/23 【イベントのご案内】
NHKカルチャーセンター 平岡先生講義開催のお知らせ

今年も、当NPOの理事 平岡宏一先生がNHKカルチャーで講義をされることになりましたので、ご案内申し上げます。

入菩薩行論を読む ~チベット密教への誘い~

【開講日時】
第1回 4月11日
第2回 5月23日
第3回 6月13日
第4回 7月11日
第5回 8月 8日
第6回 9月12日
いずれも 13:00~14:30

【受講料】(会員)17,560円 (一般)20,930円
【受講申し込み】
受講の申し込みはNHKカルチャーセンターに直接ご連絡をお願いします。
NHKカルチャーセンター TEL 075-254-8701

≫ 詳しくはこちら
18.03/20 【「お大師様のことば (九十六)」を公開しました。】
18.02/27 【ご案内】
平成28年の法王様のチッタマニターラ尊灌頂のご報告ページが出来上がりましたので、ご案内申し上げます。

≫ 詳しくはこちら
18.02/27 【イベントのご案内】
Samayaプロジェクト21寄付講座

【日時】 平成30年4月11日(水)~7月25日(水)
毎週水曜日 16:20~17:50 全15回
【講師】 平岡 宏一
(学校法人清風学園専務理事 清風中学校・高等学校校長、Samayaプロジェクト21理事)
【履修科目名】 チベット密教の即身成仏の法・実践編2
          『チッタマニターラ』の究竟次第の構造を学ぶ
単位 2
期別 春学期
【聴講費】 22,000円(別途登録料として年間5,000円)
【受講資格】チッタマニターラの灌頂を受け、成就法を学んでいる方、もしくは成就法の授業を受け終わっている方
【お申込み・お問い合わせ】
※受講していただくには、種智院大学の聴講生として登録する必要がありますので、お申込み、お問い合わせは、種智院大学教務課(075-604-5600)までお願い致します。
受付期間 : 平成30年3月20日(火)~3月31日(土)

種智院大学
http://www.shuchiin.ac.jp/lifelong_learning/choko.html

≫ 詳しくはこちら
18.02/20 【「お大師様のことば (九十五)」を公開しました。】
18.01/20 【「お大師様のことば (九十四)」を公開しました。】
HOME | お知らせ | 活動内容 | 法人概要 | お問い合せ | お大師様のことば | 水面の月 | 祈りの風景 | イベント情報 | ブログ「SHOJIN」 | 入会申込書(PDF)